2003年10月のニュースまとめ一覧(66 ページ目)

衆院選で自動車税見直し!---関係団体が改正要望 画像
自動車 社会

衆院選で自動車税見直し!---関係団体が改正要望

自動車業界団体が加盟する「日本自動車会議所」、日本自動車連盟(JAF)は、相次いで自動車諸税の簡素化などを求める要望書を与党や関係省庁に出した。いずれも複雑な自動車諸税を簡素化したり、自動車取得税を廃止するなどの内容だ。

「ETCはこんなに好調です」国交省とJHがPR 画像
自動車 テクノロジー

「ETCはこんなに好調です」国交省とJHがPR

国土交通省と日本道路公団(JH)は10日、ETCが利用できる料金所11月末までに全1270料金所中、89%に相当する1133料金所に達するとの予定を公表した。本州四国連絡橋公団も今年度内に利用が可能になるという。

スズキの燃料電池車も公道デビューへ……『ワゴンR』と『MRワゴン』 画像
エコカー

スズキの燃料電池車も公道デビューへ……『ワゴンR』と『MRワゴン』

国土交通省は10日、スズキの燃料電池軽自動車『ワゴンR-FCV』と『MRワゴン-FCV』の2台を大臣認定し、公道試験の許可を出した。

シューマッハ、鈴鹿と引退について語る 画像
モータースポーツ/エンタメ

シューマッハ、鈴鹿と引退について語る

前人未踏の6度目のタイトルを目前にしたミハエル・シューマッハが大好きな鈴鹿について「鈴鹿は僕にとってナンバー1サーキット」とコメントした。

ミシュランの野望……欧州最大の修理サービス会社誕生 画像
自動車 ビジネス

ミシュランの野望……欧州最大の修理サービス会社誕生

仏タイヤメーカーのミシュランの子会社で、自動車修理サービス業を運営するユーロマスター社は、ドイツのビブローグ・ネットワーク社を3億ユーロで買収、欧州最大のネットワークが誕生した。

ヤンキースファンはピンストのロールスロイスだぜ 画像
自動車 社会

ヤンキースファンはピンストのロールスロイスだぜ

なんとニューヨークには、20年以上かけてロールスロイスをヤンキースのピンストライプにし、ジョー・ディマジオ以来の選手のサインを車体に集め続けているヤンキチがいる。

これがクライスラー『300Cマグナム』だ---自慢はココ! 画像
自動車 ニューモデル

これがクライスラー『300Cマグナム』だ---自慢はココ!

クライスラーが「LX」プラットフォームを使った高級車として開発した『300Cマグナム』が、ついにお目見えした。7日、ニューヨークでの内覧会で登場したのは、セダンとクーペの2モデル。

失業率は高いのに……従業員不足に悩む北米日産 画像
自動車 ビジネス

失業率は高いのに……従業員不足に悩む北米日産

アメリカではここ数年6%台という高い失業率が続いている。なのに、人手不足に悩んでいる企業があるという。北米日産だ。ただし日産が求めているのは、工場のオートメーテッドシステムを維持管理できるエンジニア。

ザウバー、来季はフェラーリ「F2003-GA」で参戦か? 画像
モータースポーツ/エンタメ

ザウバー、来季はフェラーリ「F2003-GA」で参戦か?

フェラーリからエンジン供給を受けているザウバーが来季、今シーズンのチャンピオンマシンに輝くことが確実視されているフェラーリ「F2003-GA」のシャシーで2004年シーズンを戦うのでは、との噂が浮上している。

【ホンダF1ストーキング】佐藤琢磨、鈴鹿への意欲を語る 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダF1ストーキング】佐藤琢磨、鈴鹿への意欲を語る

ジャック・ビルヌーブの突然の辞退によって、2003年最終戦に出場することが決定した佐藤琢磨が、その驚きと喜びを語った。「ちょっとびっくりしていますが、いいレースをする自信はあります」

    先頭 << 前 < 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 66 of 96