2003年10月のニュースまとめ一覧(39 ページ目)

【新型ホンダ『オデッセイ』発表】男性的なクルマではない 画像
自動車 ニューモデル

【新型ホンダ『オデッセイ』発表】男性的なクルマではない

新型『オデッセイ』のユーザーターゲットは、男性に的が絞られているかのようだ。しかし開発責任者の竹村宏氏は「女性向けにデザインされたクルマが、女性にウケる時代ではありません」と語る。

2004年のアメリカはユースモデルの激選区 画像
自動車 ビジネス

2004年のアメリカはユースモデルの激選区

今年10月現在までのアメリカの自動車販売地図を見ると、輸入モデルの躍進ばかりが目立つ。そしてデトロイトが頭を痛めることに、ヨーロピアンカーが次々とエントリーモデルに参入することで、競争はますます激化しそうだ。

東京モーターショーは2輪も楽しみだ! 画像
モータースポーツ/エンタメ

東京モーターショーは2輪も楽しみだ!

東京モーターショーいますぐ欲しいビッグマシン236、/NewModelsRoad impression ハーレーダビットソン XL1200 モトグッチ V11 Ballabio/サーキットで遊ぼう<特別編>新垣学校「虎の穴」スクール生のもて耐チャレンジ/地元ライダーと巡る、平忠彦のツーリング紀行「風道浪漫」/TEST & IMPRESSION

“ラッツモービル”生産へGOサイン…ポンティアック『ソルスティス』 画像
自動車 ニューモデル

“ラッツモービル”生産へGOサイン…ポンティアック『ソルスティス』

2002年のデトロイトオートショーでコンセプトカーとして登場したGMのポンティアック『ソルスティス』が、本格的な生産に向けて動き始めた。わずか数カ月でコンセプトを作り上げたクルマで、「ラッツモービル」というあだ名がついている。

これなら手が届くかな?……やっぱり欲しいメルセデスベンツ 画像
モータースポーツ/エンタメ

これなら手が届くかな?……やっぱり欲しいメルセデスベンツ

特集:メルセデス・ベンツにまつわるあれこれ、まとめて教えます!! メルセデス・ベンツ買いたい新書!!/極上のソフトライドがマジで気持ちイイ! 先代キャデラック・セビル ツーリングセダン/Yuko先生のU-Car個人ラブラブレッスン!! メルセデス・ベンツV280/モテ車はドリ車!? 裕子センセ、それってどゆこと巻/オービスナビこと、レーダー探知機最新事情

ホンダ初のディーゼルエンジンに高まる期待 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ初のディーゼルエンジンに高まる期待

ホンダが、12月に欧州市場に投入を予定している新型『アコード』への期待が高まっている。同車は、ホンダが初めて自社開発したディーゼルエンジンを搭載している。

好調続くマツダ『MX-5』---“Used Car of the Year ”も受賞 画像
モータースポーツ/エンタメ

好調続くマツダ『MX-5』---“Used Car of the Year ”も受賞

マツダの『MX-5』(日本名『ロードスター』)が、イギリスの中古車情報誌『Used Car Buyer』の認定する“Used Car of the Year 2004”のスポーツ・コンパチブル部門の“Best Sports Concertible of the Year 2004”を受賞した。

はやく乗ってみたい!---ガライヤ、プリウス、アクセラ 画像
モータースポーツ/エンタメ

はやく乗ってみたい!---ガライヤ、プリウス、アクセラ

市販確実! まもなく正式デビューする注目のニューモデルたち/ASLガライヤ納車1号車 飯田章が初試乗/燃費王プリウス冷静チェック/東京モーターショーのコンセプトカー分析/マツダアクセラを三次で走らせる/世界が注目する超特急アウディS4をテスト

ランドローバーのエントリー車種、『フリーランダー』が新しく 画像
自動車 ニューモデル

ランドローバーのエントリー車種、『フリーランダー』が新しく

ランドローバージャパンは、新型『フリーランダー』の予約注文を21日から受け付けると発表した。フリーランダーはランドローバーのエントリーモデルで、軽快で実用的なオンロード性能とクラス最高のオフロード性能を持たせたコンパクト4×4としている。

オペルのトップモデル、『シグナム』を日本発売 画像
自動車 ニューモデル

オペルのトップモデル、『シグナム』を日本発売

日本ゼネラルモーターズ(GM)は、オペル『シグナム』を発表し、12月6日から発売すると発表した。オペルのブランドイメージをリードするモデルである。

    先頭 << 前 < 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 39 of 96