2003年10月のニュースまとめ一覧(34 ページ目)

お買得なクルマはど〜れだ?---『新車王』創刊 画像
モータースポーツ/エンタメ

お買得なクルマはど〜れだ?---『新車王』創刊

本書は新車を購入予定のユーザにおすすめする、新創刊の月刊誌である。本誌記者選定によるベストバイ30、新車シミュレーション、カーナビ購入最前線、更には現行200車種の最新値引き情報など、盛り沢山の内容となっている。

ホンダ『フィット』をマイナーチェンジ 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ『フィット』をマイナーチェンジ

ホンダは21日『フィット』をマイナーチェンジし発売した。全車、国土交通省の「超-低排出ガス車」認定を取得。内外装色には新色を追加した。装備充実や操縦安定性の向上も図った。

人為的通貨安は競争上問題---フォード、シェイラ社長 画像
自動車 社会

人為的通貨安は競争上問題---フォード、シェイラ社長

米フォードモーターのニック・シェイラ社長は21日、都内で開かれた「2003東京国際自動車会議」で通貨問題に触れ、「(通貨当局が)人為的に安く抑えているところもあり、競争上問題だ」と述べた。ただ、シェイラ社長は「これは中国元のことではなく、ポンドとユーロのこと」と、補足した。

フェラーリ祝勝会に5万人 画像
モータースポーツ/エンタメ

フェラーリ祝勝会に5万人

ムジェッロで開催されていたフェラーリ・マセラッティ・ワールド・ファイナルズの最終日となった日曜日、フェラーリのタイトルを祝おうと5万人もの観客が詰めかけた。

「来年はチャンピオンに」ライコネン24歳 画像
モータースポーツ/エンタメ

「来年はチャンピオンに」ライコネン24歳

F1デビュー3年目にしてチャンピオン争いを演じ、王者シューマッハに1ポイント及ばず、シーズンを2位で終えたマクラーレンのライコネン。10月17日、24歳の誕生日を迎えた。

PSAはの9カ月決算は前年並みを維持 画像
自動車 ビジネス

PSAはの9カ月決算は前年並みを維持

PSAが、20日発表した、9カ月(1-9月期)決算では、売上高は401億ユーロ(5兆1000億円)と、前年同期比とほぼ同じ、0.1%のマイナスにとどまった。

サターン『アイオン』が世界速度記録 画像
モータースポーツ/エンタメ

サターン『アイオン』が世界速度記録

GMによると、サターンのレース仕様車『アイオン・レッドライン・クワッドクーペ』が、クラスレコードを塗り替えて世界最速を記録したという。タイムアタックが行われたのは先週金曜日、ボネヴィルのソルト・フラット。

デフレ現象? 新型ダッジ『デュランゴ』が従来比値下げ 画像
自動車 ニューモデル

デフレ現象? 新型ダッジ『デュランゴ』が従来比値下げ

クライスラーは、売れ行きの悪い『パシフィカ』を値下げしたが、販売を始めてから値下げ、という事態を避けるためなのか、2004年モデルのダッジ『デュランゴ』の価格を2003年モデルのものより1000ドル安い2万5920ドルに設定。これはおよそ4500ドルにのぼるインセンティブ前の価格だ。

【トヨタF1ドリーム】パニス「2005年にタイトル獲得」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【トヨタF1ドリーム】パニス「2005年にタイトル獲得」

マイク・ガスコインを新テクニカルディレクターとして獲得し、技術部門の強化を図ったトヨタチーム。オリビエ・パニスはこの補強により、来季中の初優勝も夢ではないと語る。

新たに約250カ所でETCが利用可能に……料金所の9割 画像
自動車 テクノロジー

新たに約250カ所でETCが利用可能に……料金所の9割

日本道路公団(JH)によると、11月末までに日本道路公団管轄の料金所で新たに250カ所がETCサービスを開始する。その結果、料金所の約9割にあたる860カ所でETCの利用が可能となる。

    先頭 << 前 < 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 34 of 96