読者のさゆりさんから質問のメール。---「コードネーム『FX』の正式車名が『エンツォ・フェラーリ』と発表されました。フェラーリ・エンツォ・フェラーリ……。生産台数も349台と発表されましたが、なぜこんな半端な数字なのですか」
そうですね。300、350、400といった数字でもよさそうですね。これは車名となったフェラーリ創業者の故エンツォ・フェラーリが、「フェラーリは求められる台数より1台少なく作るのだ」と言ったからだそうです。
先代にあたる『F50』発表時の説明では、全世界でこういったスーパーフェラーリを手にできる潜在購入者は700人。その半数の350人が実際に購入する行動に移すとして、それより1台少ない349台を生産する、とのことでした。
さらにその前の『F40』では、日本に限らず世界的なバブル経済で注文のある限り生産し続け、ブランドイメージを低下させた反省もあるようです。