
NTT、自動運転レベル4向け通信安定化ソリューション販売開始…遠隔監視支える高信頼通信技術実用化
NTTドコモビジネスとNTTは10月8日、自動運転レベル4の遠隔監視を支える通信安定化ソリューションの提供を開始すると発表した。

NTT東日本、EV可搬型バッテリーで災害時に電力供給へ…埼玉県越谷市と協定
NTT東日本、越谷市、イハシライフは9月29日、災害時における電気自動車搭載可搬型バッテリーを活用した電力供給に関する協定を締結したと発表した。

NTTデータ、中国Desay SVと戦略的提携…AIでソフトウェア定義車両を革新へ
中国のモビリティ技術プロバイダーのデサイ(Desay)SVは、デジタルビジネスおよびテクノロジーサービスを手がけるNTTデータとの戦略的提携を発表した。

ドコモ・インシュアランス、マイカー通勤管理クラウド「ビークルBiz」のUI刷新
ドコモ・インシュアランスとスパイラルは9月9日、マイカー通勤管理クラウド「ビークルBiz」supported by ドコモ・インシュアランスの管理者用操作画面UIをリニューアルしたと発表した。

矢崎デジタコ「YDX」、DoCoMAPとの連携サービス開始…位置や運行情報を地図上に表示
ドコマップジャパンは9月1日、矢崎エナジーシステムのYDXシリーズの通信型デジタルタコグラフ端末から取得される情報を、モビリティサービスジャパンの協力を得て、動態管理サービス「DoCoMAP」と連携させるサービスを開始したと発表した。

ヤマハ発動機ら7社、NEDO「ポスト5G」事業に採択…ロボット共創基盤構築へ
ヤマハ発動機、川崎重工業、NTTビジネスソリューションズ、ダイヘン、FingerVision、安川電機、ugoの7社が、NEDOの委託事業「ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ロボティクス分野におけるソフトウェア開発基盤構築」に採択された。

NTT、レベル4自動運転バス実証へ…緊急車両接近時の安全停止システム検証
NTT西日本、NTTビジネスソリューションズ(NTT BS)、マクニカの3社が、総務省「地域社会DX推進パッケージ事業(自動運転レベル4検証タイプ)」に採択され、高知市で自動運転バスの実証実験を開始する。

NTTドコモとWill Smart、カーシェア領域で業務提携
地域交通インフラの課題解決に取り組むWill Smartは、NTTドコモと業務提携契約を締結したと発表した。

NTTと滋賀県、公用車活用のEVカーシェア実証開始…休日は一般に貸し出し
滋賀県とNTTビジネスソリューションズ、REXEVの3者は、公用車を活用したEVカーシェアリング実証事業を開始した。

沖縄のリゾートホテルでEVカーシェア開始、スマホで全手続き 那覇周辺の渋滞解消へ
NTTビジネスソリューションズとOTSサービス経営研究所は、沖縄県恩納村エリアのリゾートホテルで電気自動車(EV)カーシェアリングサービスを開始した。