
“座・職人”の魂が宿るBRIDEシート!世界中どのメーカーの追随も許さない、唯一無二な日本の職人技を徹底解剖PR
「BRIDE(ブリッド)」は愛知県に本拠を構える自動車用シートメーカー。自動車メーカーに納入するシートだけでなく、1981年の創業から43年間アフターパーツのシートを製造販売している。黎明期からモータースポーツに積極的に取り組み“日本人のカラダに合った、日本製シート”は瞬く間に支持された。今回そんなBRIDEのフルバケットシート製造工程を、0から完成まで全てを見せてもらった。日本製だからこそ実現できるBRIDEシートの魅力に迫っていく。

豊田章男氏も祝辞! NISMO 40周年記念レセプションの熱い瞬間
日産自動車のレーシングワークスであり、モータースポーツブランドでもあるNISMO(ニスモ)ブランドが2024年9月17日に誕生40周年を迎え、神奈川県横浜市の日産のグローバル本社ギャラリーにおいてレセプション&パーティが開催された。

スーパーGTの「GRスープラ」がバッグになった! トムス、サックスバーと限定コラボ
7月30日、バッグ・ファッショングッズの専門店を展開するサックスバーホールディングスが、トムスとコラボレーションし、限定商品を発売することを発表した。2024スーパーGTシリーズに参戦する「au TOM'S GRスープラ」のカラーリングのアイテムが発売される。

トムス50周年、「スターレットKP47」がモチーフの記念ウォッチ…カシオから登場
2024年7月23日、カシオ計算機は「Speed and Intelligence」をコンセプトとした腕時計“EDIFICE(エディフィス)”の新製品として、「TOM’S(トムス)」の名を一躍有名にした初代レーシングカー「TOM’SスターレットKP47」をモチーフにした創立50周年記念モデル『EFS-S641TMS』を8月9日に発売すると発表した。

「ターンパイクをモータースポーツの聖地に」アネスト岩田がBLUE LINK FES.開催…7月27日
アネスト岩田が7月27日(土)に「アネスト岩田ターンパイク箱根」にて「BLUE LINK FES.@HAKONE(ブルーリンク・フェス・アットハコネ)」を開催する。

GT300クラス王座奪還へ、スバル『BRZ』の挑戦…東京オートサロン2024
スバル / STIは東京オートサロン2024で、『BRZ』をベースにしたマシン『SUBARU BRZ GT300 2023』を展示した。同車は昨年のスーパーGT GT300クラスに投入され、ドライバーランキング8位、チームランキング7位を獲得している。

横浜ゴムが2024年モータースポーツ活動計画を発表
横浜ゴムが2024年のモータースポーツ活動計画を発表。同社グローバルフラッグシップタイヤブランド「ADVAN」、SUV・ピックアップトラック用タイヤブランド「GEOLANDAR」など、トップカテゴリーからグラスルーツカテゴリーまでグローバルでのモータースポーツ競技へタイヤを供給していく。

NGK・NiterraがSUPER GT「NISMO NDDP」チームのメインスポンサーを継続
Niterraグループ日本特殊陶業が2月15日、2024年シーズンのSUPER GT GT500クラスに参戦する「NISMO NDDP」チームのメインスポンサー契約の継続を発表した。

メルセデスAMG『GT3』展示、ファッション×モータースポーツのLEON…東京オートサロン2024
メルセデスベンツ日本は、1月14日まで幕張メッセで開催されていた「東京オートサロン2024」に出展。『AMG GT3』を展示した。

SUPER GTへの『シビック』投入が秒読み! 漆黒のコンセプトカー…東京オートサロン
ホンダ(本田技研工業)は東京オートサロン2024で、『シビックタイプR』ベースのコンセプトカー「シビックタイプR-GTコンセプト2023開発車Ver」を出展した。同車はSUPER GTのGT500クラスで、2024年シーズンからの投入を予定し開発されている。