
【ジュネーブモーターショー06】百花繚乱のアルファロメオ スタンド
アルファロメオブースには、昨年の話題をさらった『プレラ』をベースにピニンファリーナがデザインを手がけ世界初公開となった『スパイダー』と、同じく初公開の『159スポーツワゴン』の2台を中心に、ブレラ、『147』『アルファGT』が並ぶ。

トリノの「ト」はフィアットの「ト」
トリノオリンピック開会式でフェラーリがパフォーマンスを見せていたが、親会社がトリノのフィアットとはいえ、フェラーリはマラネロの会社なわけで、それあってかフェラーリ自身は今度のイベントを積極的にアピールしていない。

【ジュネーブモーターショー06】アルファロメオ、新型 スパイダー 出品
月末から始まるジュネーブモーターショーで、アルフアロメオはオールニューの『スパイダー』を披露する。50年代の『ジュリエッタ・スパイダー』以来の、このセグメントにおけるアルファの栄光を受け継ぐ。

【ジュネーブモーターショー06】アルファロメオ 159 に SW
今月末から始まるジュネーブモーターショーで、アルファロメオは『159スポーツワゴン』を発表する。エステートとして期待されるスペースユーティリティを備えながら、スポーティサルーンの動力性能、ハンドリングを併せ持つ。

アルファロメオの世界に浸る
おクルマ拝見! Import Car owners/アルファロメオの快感!/BUYERS FILE ロータス・エリーゼ/NEW CAR Impression メルセデスベンツ・Sクラス Mクラス/メンテナンス ショップガイド/輸入車購入基礎知識

【東京モーターショー05】写真蔵…アルファ ブレラ、歴史を創れるか
2002年のジュネーブモーターショーでコンセプトモデルが発表されたアルファ『ブレラ』、その量産モデルが東京モーターショー(10月19日−11月6日)にて日本初公開となった。

【東京モーターショー05】写真蔵…アルファロメオ 159、優雅
アルファ『156』後継モデルとしてジュネーブショーでデビューした『159』、参考出品として展示されているが、日本では近日発売予定だそうだ。

アルファ ブレラ が動き出したぞ。
東京モーターショーにも登場したアルファロメオ『ブレラ』の初試乗が実現。場所はアルファのテストコースバロッコ、はたしてその実力はいかほどか? 日本導入は順調に行けば2006年春とアナウンスされている。

【東京モーターショー05】歴史を創れるか…アルファ ブレラ
2002年のジュネーブモーターショーでコンセプトモデルが発表されたアルファ『ブレラ』、その量産モデルが東京モーターショー(10月19日−11月6日)にて日本初公開となった。

【東京モーターショー05】アルファロメオ 159、優雅さの3連ランプ
アルファ『156』後継モデルとしてジュネーブショーでデビューした『159』、参考出品として展示されているが、日本では近日発売予定だそうだ