
【アルファロメオ 8Cスパイダー 日本発表】違いはオーナーのみぞ知る
アルファロメオ『8Cスパイダー』が日本でお披露目された。輸入車を見る際に「本国仕様と日本仕様でどこが異なるのか?」が気になる人は、立派なマニアだ。

【アルファロメオ 8Cスパイダー 日本発表】ライバルはフェラーリ…ではない
イタリアの最高級スポーツカー、そして価格は2000万円台…といえば、多くの人はフェラーリを思い浮かべることだろう。

【アルファロメオ MiTo 日本発表】ユーザーは老若男女幅広く
アルファロメオ『MiTo』が日本導入される。高級スポーツカー『8C』譲りのデザインについては“キュート”と評し、幅広い年代の女性にも受け入れられるという。なお、想定されるユーザーの世帯年収は500から700万円程度。

【アルファロメオ 8Cスパイダー 日本発表】「美しい」にこだわるイタリア人
2日、アルファロメオ『8Cスパイダー』が日本公開された。「8Cスパイダーをひとことで表すと?」との質問に、「“美しい”以外の言葉はありますか?」とフィアットグループオートモービルズジャパン広報部長のサラ・セレリ氏から逆に質問されてしまった。

【アルファロメオ MiTo 日本発表】ベイビーアルファは3ナンバーで155馬力
発表会では小さい子供たちにベールを取り去る演出までさせてまで“ベイビー”を強調した『MiTo』。しかし、全幅は1720mmと3ナンバーサイズで、エンジンは155馬力と決してベイビーではないスペックを持つ。

【アルファロメオ 8Cスパイダー 日本発表】予約状況「時間はあまりない」
2日に発表されたアルファロメオ『8Cスパイダー』は、世界でわずか500台しか作られない希少なモデルだ。にもかかわらず、日本には約70台という割り当て台数が予定されている。

【アルファロメオ MiTo 日本発表】DとNとAの走行モード切り替え
2日、日本導入が発表されたアルファロメオ『MiTo』に標準搭載されるアルファロメオ「D.N.A.システム」は、その名とおりD=ダイナミック、N=ノーマル、A=オールウェザーの走行モードを切り替えるシステムのこと。

【アルファロメオ 8Cスパイダー 日本発表】デリバリーは2010年4月から
2日、アルファロメオ『8Cスパイダー』が日本公開された。日本でのデリバリーは2010年4月からの予定となっていて、まだ1年も先のこと。当然、生産ラインは本格稼動していない。

【アルファロメオ MiTo 日本発表】6MTのみ、ATは来年
2日、日本発表されたアルファロメオ『MiTo』のトランスミッションはマニュアルの6段変速のみ。AT仕様については2010年にデュアルクラッチ仕様のATを導入予定という。当初はMTのみとなるため、MiToはシングルグレードとなる。

【アルファロメオ MiTo 日本発表】写真蔵…チビッコも登場
アルファロメオ自ら「ベイビーアルファ」と呼ぶコンパクトモデルの発表会に、チビッコ子たちが登場した。