
フィアットとBMWが覚書---車台共用&アルファの米国復帰
フィアット・グループ・アウトモービルズ(FGA)とBMWグループは8日、両社で提携関係を模索する覚書に調印した。ブランドとしては、アルファ・ロメオとMINIにおいて協力を検討する。

ベビーアルファ、MiTo…インテリア 写真蔵
アルファロメオ『MiTo』の内部空間は「メイド・イン・イタリー」の最先端のスタイルを表現した。そのスタイルとは、高品質の素材と細部への細心の配慮が生み出す、心地よさとスポーティさだという。

ベビーアルファ、MiTo…エクステリア 写真蔵
アルファロメオは新世代コンパクトスポーティーカー『MiTo』を発表した。7月より順次、世界主要マーケットに導入される。エンジンはガソリンとディーゼルターボの4種類を設定する。モデル導入時には90馬力から155馬力まで用意され、今後、高出力のものへと展開。

ベビーアルファ、MiTo…で、ですね、なんと読む?
アルファロメオの新型コンパクトカー『MiTo』。イタリアでは「ミート」と発音される。イタリアの自動車ナンバーの略号、Mi(ミラノ)とTo(トリノ)にかけたネーミングだ。アルファロメオゆかりの地ミラノと、イタリア自動車産業の中心地トリノにちなんだものである。

ベビーアルファ、MiTo…たった78馬力のワケは?
アルファロメオの新型コンパクトカー『MiTo』のスタイリングは『8Cコンペティツィオーネ』の意匠を継承したもので、ブランドゆかりの地アレーゼのスタイリングセンター主導で作業が進められた。これは量産モデルとしては2000年の147以来である。

ベビーアルファ、MiTo ついに発表
フィアット・グループ・オートモビルズは6月19日、かねてから話題となっていたアルファロメオの新型コンパクトハッチバック『MiTo』を発表した。MiToは、現行アルファ147よりもワンクラス下に位置づけられるモデル。

アルファロメオCD、第1弾発売へ…魂と息吹を体感
アルファロメオは、アルファロメオブランド初の試みとして7月30日に、アルフアロメオの世界観を表現したコンピレーションCDの第1弾、『Alfa Sound I - compiled and mixed by Toshio Matsuura Featuring 8C competizione -』をリリースする。

アルファ 147 ドゥカティとのコラボモデル 7月5日から受注
フィアットグループオートモービルズジャパンは、アルファロメオのアルファ『147』に、イタリアのオートバイメーカー「ドゥカティ」とのコラボレーションモデル、アルファ『147 ドゥカティ コルセ』を設定、特別仕様限定モデルとして7月5日より予約の受付を開始する。

【おはよう値引き情報】迷う…セダンかスポーツカーか
お得な新車割引情報をお届け!! マツダ『RX-8』258万2000円、同『アテンザ』250万円、トヨタ『マークX』268万円。ディーラー限定・台数限定・登録済未使用車などなど、あの車の安売り情報があるかも。

ミッレミリア08…アルファロメオ博物館所蔵車が優勝
イタリアのヒストリックカー・ラリー「ミッレミリア2008」が、5月15 - 17日の3日間にわたって開催された。今年は375台の車両がエントリー。ルートは伝統にしたがいブレシア - ローマ - ブレシア間約1600km。