【ジュネーブモーターショー11】ランチア、一挙6台のワールドプレミア
1日に開幕したジュネーブモーターショー。最も力の入っていたメーカーのひとつが、フィアットグループ傘下のランチアだ。一挙6台をワールドプレミアしたのである。
【ジュネーブモーターショー11】ランチア テーマ 詳細画像…クライスラーがベース
新型『テーマ』は、ランチアブランドの新しいフラッグシップセダンとして復活。ランチアが属するフィアットグループが、クライスラーグループと資本提携したのを生かし、クライスラー『300』(日本名:『300C』)をベースに開発された。
【ジュネーブモーターショー11】ランチア イプシロン 詳細画像…小さな高級車
新型『イプシロン』のデザインの特徴といえるのが、リアの処理。『デルタ』と共通イメージが与えられた。また、5ドアでありながら、後席ドアハンドルをピラー付近に隠すように配置し、3ドアに見せているのも目を引く。
【ジュネーブモーターショー11】ランチア フラビア 詳細画像…クライスラーボディで復活
約40年ぶりに復活する『フラビア』は、クライスラーグループからOEM供給されるモデル。セダンは新型クライスラー『200』、コンバーチブルは『セブリング』が大幅改良を受けて『200コンバーチブル』となったモデルをベースにしている。
大矢アキオの『ヴェローチェ!』…アメリカン・ランチア登場
フィアットオートモビルズは2月14日に、3月3日から一般公開されるジュネーブモーターショーへのランチア・ブランドでの出展車両を明らかした。
大矢アキオの『ヴェローチェ!』…ランチアCMで話題のイタリア美女
ランチアは2月13日から、イタリアで5ドア車『ムーザ』の新特別仕様車のテレビコマーシャルを放映開始した。主役の女性を演じているのは、イタリア人俳優エリザベッタ・カナリス(32歳)である。
【ジュネーブモーターショー11】ランチア フラビア、40年ぶりに復活
ランチアは14日、3月1日に開幕するジュネーブモーターショーに、コンセプトカーの『フラビア』を出品すると発表した。
【ジュネーブモーターショー11】クライスラーのミニバン、ランチアから発売
クライスラーグループのミニバン、『タウン&カントリー』(日本名『グランドボイジャー』)。同車が欧州で、ランチアブランドから発売されることが決定した。
【ジュネーブモーターショー11】ランチア テーマ 新型、クライスラーをベースに復活
ランチアは14日、3月1日に開幕するジュネーブモーターショーに新型『テーマ』を出品すると発表した。
【ジュネーブモーターショー11】ランチア イプシロン 新型…小さな高級車、健在
ランチアは14日、3月1日に開幕するジュネーブモーターショーにおいて、新型『イプシロン』を初公開すると発表した。
