
【鈴鹿サウンド・オブ・エンジン2017】和製F1マシン「Kojima KE007」を君は見たか?---登場決定
11月18~19日に鈴鹿サーキットで開催されるヒストリックイベント「RICHARD MILLE SUZUKA Sound of ENGINE 2017」に、和製F1マシン「Kojima KE007」が登場する。

【F1】フェリペ・マッサが母国GPを前に2017年シーズン限りでの引退を発表
今年もウィリアムズからF1世界選手権に参戦しているフェリペ・マッサが現地時間の4日、今シーズン限りでの引退を発表した。

【F1 メキシコGP】フェルスタッペンが今季2勝目、ハミルトンが4度目のチャンピオンを決める
2017年のF1第18戦メキシコGPの決勝レースが29日、エルマノス・ロドリゲスサーキットで行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が今季2勝目をマーク。ルイス・ハミルトン(メルセデス)が最終戦を待たずに4度目のドライバーズチャンピオンを確定した。

フェルナンド・アロンソ、2018年1月のデイトナ24時間に参戦…世界3冠達成への動き再び
2005、06年のF1ワールドチャンピオンであるフェルナンド・アロンソが、来年1月のデイトナ24時間レースに参戦することが決まった。モナコGP、インディ500、ルマン24時間からなる「世界3大レース」制覇へ向けて、アロンソがまた新たな動きを展開する。

【東京モーターショー2017】公道を走るF1カー、AMG『プロジェクト・ワン』。エンジン・カーの究極の姿。
10月28日から一般公開が始まる東京モーターショーで、ぜひ見ておきたい一台がある。アジアプレミアとなるメルセデスAMG『プロジェクト・ワン』だ。メルセデスAMGのF1マシンを、公道走行できるように仕立て上げた。

【東京モーターショー2017】最新のメルセデスF1マシンが展示、2016年のチャンピオントロフィも
東京ビックサイトで開幕した東京モーターショー2017には、F1マシンの展示もあり、メルセデスのブースには今季すでにコンストラクターズチャンピオンを決めている『F1 W08 EQ Power+ 』のショーカーも展示されている。

【東京モーターショー2017】F1チャレンジ40周年を記念しルノースポールをフィーチャー
ルノー・ジャポンは1977年にルノーがF1にチャレンジを開始し、40周年を迎えたたことを記念し、東京モーターショーブースのテーマをルノー・スポールとし、ルノー・スポール系モデルのみの展示とした。

【F1 アメリカGP】ハミルトンが今季9勝目、メルセデスがコンストラクターズタイトル獲得
2017年のF1第17戦アメリカGPの決勝レースが22日、オースティンにあるサーキット・オブ・ジ・アメリカで行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)が今季9勝目を挙げた。

【F1 アメリカGP】ハミルトンが今季11回目のポールポジション、ベッテルも2番手に続く
2017年のF1第17戦アメリカGPの公式予選が21日、テキサス州オースティンにあるサーキット・オブ・ジ・アメリカで行われ、ランキングトップのルイス・ハミルトン(メルセデス)がポールポジションを獲得した。
![グランツーリスモSPORT、ハミルトン選手がドラテク伝授[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1233082.jpg)
グランツーリスモSPORT、ハミルトン選手がドラテク伝授[動画]
10月19日に発売される『グランツーリスモSPORT』。この『グランツーリスモ』最新作では、F1ドライバーのルイス・ハミルトン選手が、ユーザーにドライビングテクニックを伝授してくれる。