ロズベルグとシューマッハ、最速の救急ドライバーは?[動画]
F1ドライバーを起用したCMが話題のメルセデスベンツ。その最新バージョンが8日、ネット上で公開された。
【F1日本GP】全エリアの観戦券を4月10日発売
10月7〜9日に鈴鹿サーキットで開催されるF1日本グランプリ(決勝:9日15時スタート)の観戦券が4月10日に発売される。
PS3/Xbox360『F1 2011』日本語版を発売へ
コードマスターズは、PS3/Xbox360ソフト『F1 2011』を日本でも発売すると発表しました。
ハミルトンにレッドブル移籍の噂
マクラーレンのルイス・ハミルトンが近い将来レッドブルに移籍するのではとの噂が何度も浮上しているが、レッドブルのクリスチャン・ホーナー代表は否定的なコメントをしている。
ウェーバー「グリップ不足が一番の問題」
F1開幕戦オーストラリアGPでは優勝したチームメイトの横で5位に入るのがやっとだったレッドブルのマーク・ウェーバー。ポールtoウィンを決めたセバスチャン・ベッテルとは対照的なパフォーマンスとなった主な原因は、グリップ不足だったとウェーバーは指摘している。
ピレリ、F1タイヤにマイクロチップ挿入を検討
今シーズンからブリヂストンに代わってF1タイヤサプライヤーを務めるピレリでは、今後タイヤの分析を深めるために内部にマイクロチップを埋め込むことを検討しているという。
ラウダ「アジャスタブルウイングは馬鹿げている」
トリプルチャンピオンのニキ・ラウダは今シーズンから導入されるDRS=可変リヤウイングについて「馬鹿げたアイデアだ」と酷評している。
ベッテル「マレーシアGPから本当の勝負が始まる」
開幕戦オーストラリアを圧倒的な力で制した王者ベッテル。まだ初戦を終えただけでは全チームの実力がまだ判明していないが、より多くのダウンフォースが必要とされるマレーシアでは、よりハッキリしたことが分かるだろうとコメントしている。
ピレリはザウバーのロングランを賞賛…オーストラリアGP
レース後の車検で2台ともに失格裁定を受けたザウバー。失ったポイントは大きいが、新しいタイヤサプライヤーの検証は慰めになるかもしれない。
フェラーリ「課題が山積」
オフシーズン、全チームの中で最も多くのマイレージを積んでいたにも関わらず、開幕戦ではフェルナンド・アロンソ4位、フェリペ・マッサ7位と表彰台にすら手が届かなったフェラーリ。マレーシアまでの2週間での立て直しをはからないとならない。
