
【F1 イギリスGP】ハミルトン、一発勝負のタイムアタックを決め2戦連続PP
2016年のF1第10戦イギリスGPの公式予選が9日、シルバーストンで行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)が今季6回目のポールポジションを獲得した。

【F1 イギリスGP】初日フリー走行はハミルトンがトップ…ロズベルグはトラブルで走れず
2016年のF1第10戦イギリスGPが8日、シルバーストンで開幕。初日のフリー走行はルイス・ハミルトン(メルセデス)がトップタイムをマークした。

【F1 日本GP】鈴鹿市、ふるさと納税返礼品に“チケット”---アクセス・宿を再考する
F1日本グランプリ決勝日まで100日を切った7月1日、鈴鹿市は「ふるさと納税返礼品」に「2016 F1日本グランプリ観戦チケット」を追加すると発表した。大型プールも本格稼働し、熱いレースが目白押しとなる夏の鈴鹿サーキット。“聖地”へのアクセスや宿について聞いた。

【F1 オーストリアGP】最終ラップでまた同士討ち…ハミルトンが今季3勝目をマーク
2016年のF1第9戦オーストリアGPの決勝が3日、レッドブルリンクで行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)が今季3勝目を挙げた。

【F1 オーストリアGP】雨がらみの予選でハミルトンがポールポジション、バトンが大健闘の5番手
2016年のF1第9戦オーストリアGPの公式予選が2日、レッドブルリンクで開催され、ルイス・ハミルトン(メルセデス)がポールポジションを獲得した。

【F1 オーストリアGP】金曜フリー走行は突然の雨で混乱…ロズベルグがトップタイム
2016年のF1第9戦オーストリアGPが1日、レッドブルリンクで開幕。初日のフリー走行はニコ・ロズベルグ(メルセデス)がトップタイムを記録した。

【ものづくりワールド16】1周0.2秒差をつけるDLC技術…アイ・シイ・エス、F1マシン用ギアを展示
アイ・シイ・エスは、F1マシンに導入されたミッションギアなどを展示し、自社のDLCコーティング技術を紹介。黒光りするギアのなかには「F1 Honda Racing 撤退記念 2008年」と刻まれたものがあった。リーマンショックなども影響し撤退したホンダのF1マシンのギアだ。

歴代ホンダF1マシン30台、コレクションホールに集結…8月20日~10月10日
ホンダコレクションホールは、「オール ホンダF1マシン特別展示」を8月20日から10月10日まで開催する。

【F1 ヨーロッパGP】ロズベルグ、初開催バクーでポール・トゥ・ウィン…ランキング首位を堅持
2016年のF1第8戦ヨーロッパGPの決勝が19日、アゼルバイジャンのバクー・ティ・サーキットで行われ、ニコ・ロズベルグ(メルセデス)が今季5勝目をマークした。

【F1】ピレリ、単独タイヤサプライヤーを2019年まで継続
ピレリは、国際自動車連盟(FIA)との契約を更新、2017年から2019年までの3年間、引き続きF1単独タイヤサプライヤーを務めると発表した。