
都市向けシャトルサービス、ボッシュが自動運転EVを提案へ…CES 2019
ボッシュ(Bosch)は12月12日、米国ラスベガスで2019年1月に開催されるCES 2019において、新たな自動運転コンセプトカーを初公開すると発表した。

ボッシュ、C-V2X技術の開発を促進…コネクテッドな自動運転を実現へ
ボッシュ(Bosch)は12月5日、将来のコネクテッドな自動運転の実現に向けた「C-V2X」技術の開発を促進するために、米国シリコンバレーのスタートアップ企業、Veniam社と提携すると発表した。

ボッシュ、EVなど電動車の充電支援アプリ開発…充電料金支払いもアプリで
ボッシュ(Bosch)は11月29日、EVなどの電動パワートレイン車の充電を支援するアプリを開発した、と発表した。

ボッシュ、自動運転車向け新型センサー開発…cm単位で自車位置を把握
ボッシュは11月27日、自動運転車の自車位置を正確に把握する新型センサー、「VMPS」(Vehicle motion and position sensor)を開発した、と発表した。

ボッシュ、曲面パネルのデジタルメータークラスターを開発…量産車で世界初、トゥアレグ に採用
ボッシュ(Bosch)は11月14日、量産車向けとしては世界で初めて、曲面パネルを使用したデジタルメータークラスターを開発した、と発表した。新型フォルクスワーゲン『トゥアレグ』に搭載される。

ボッシュの最新コネクト、二輪車と四輪車が通信し危険を回避…EICMA 2018
ボッシュは(Bosch)は「ミラノモーターサイクルショー2018」(EICMA 2018)において、二輪車向けの最新コネクティビティシステムを発表した。

ボッシュ、電動アシスト自転車向けABS発表…EICMA 2018
ボッシュは(Bosch)は、「ミラノモーターサイクルショー2018」(EICMA 2018)において、電動アシスト自転車向けのABSを発表した。

ボッシュ、二輪車用スタビリティコントロールの最新版を発表…EICMA 2018
ボッシュは(Bosch)は「ミラノモーターサイクルショー2018」(EICMA 2018)において、モーターサイクル用スタビリティコントロール、「MSC」の最新版をワールドプレミアした。

ダイムラーとボッシュ、自動運転車によるモビリティサービスの実証テストへ
ダイムラー(Daimler)とボッシュ(Bosch)は11月8日、メルセデスベンツ『Sクラス』ベースの自動運転車を使用したモビリティサービスの実証テストを、米国カリフォルニア州で行うと発表した。自動運転車によるライドシェアの実用化を目指す。

ボッシュが二輪向けメーターディスプレイ新開発、スマホと連携も…EICMA 2018
ボッシュは(Bosch)は、ミラノモーターサイクルショー2018(EICMA 2018)において、二輪車向けの「インテグレーテッド・コネクティビティ・クラスター」を発表した。