
ボッシュが二輪車事業を拡大、電動化やライダーアシストなどで売上10億ユーロ達成へ…2020年目標
ボッシュは(Bosch)は11月6日、イタリアで開幕した「ミラノモーターサイクルショー2018」(EICMA 2018)において、二輪車向け事業を拡大すると発表した。

ボッシュ、二輪車向けの先進運転支援システム発表…EICMA 2018
ボッシュは(Bosch)は11月6日、イタリアで開幕した「ミラノモーターサイクルショー(EICMA)2018」において、二輪車向けの先進運転支援システム(ADAS)を発表した。

ボッシュ、電動アシスト自転車ユニット「eバイクシステムズ」を訴求へ…サイクルモード2018
ボッシュは、11月9日から11日まで幕張メッセで開催されるスポーツ自転車イベント「サイクルモード インターナショナル 2018」へ「ボッシュ eバイクシステムズ」ブースを出展する。

ボッシュがファーウェイと提携、クラウド上で自動車向けソリューションが利用可能に
ボッシュ(Bosch)は10月10日、中国の大手通信機器メーカーで、スマートフォンなどを手がけるファーウェイ(HUAWEI)と提携を結んだと発表した。

ボッシュ、コネクテッドカー向け技術などを紹介へ…CEATEC 2018
ボッシュは、10月16日から19日まで幕張メッセで開催されるCEATEC JAPAN 2018に出展する。

ボッシュが商用車の自動運転化を促進、成長領域として…ハノーバーモーターショー2018
ボッシュ(Bosch)は9月19日、ドイツで開幕したハノーバーモーターショー2018(IAA商用車、Hanover Motor Show)において、商用車の自動運転化を進めると発表した。

トレック、スポーツeバイク「デュアルスポーツ+」発売へ ボッシュ製フレーム内蔵型バッテリー搭載
ボッシュは、昨年欧州で発表したフレーム内蔵型自転車バッテリー「パワーチューブ500」を日本国内で取り扱いを開始。さらにトレックが同バッテリーを搭載した電動アシスト自転車「デュアルスポーツ+」を11月より発売する。

ボッシュ、大型トレーラーの電動車軸開発…トレーラー単体で自動駐車が可能
ボッシュは8月28日、ドイツで9月に開催される「ハノーバーモーターショー2018」(IAA商用車)において、大型トレーラー向けの電動パワートレーンを初公開すると発表した。

ボッシュ、スマホアプリによるデジタルキー開発…商用トラック向けは世界初
ボッシュは8月23日、商用トラック向けとしては世界初となるスマートフォンアプリを利用したデジタルキーを開発した、と発表した。

ボッシュ、次世代の燃料電池技術を共同開発へ…戦略的提携を発表
ボッシュは8月21日、セレスパワー社と戦略的提携を結び、次世代の燃料電池技術を共同開発すると発表した。