トヨタ、コネクティッドカー本格展開へ 新型乗用車への車載通信機標準搭載を目指す
トヨタ自動車6月26日、新型『クラウン』および『カローラスポーツ』の発売を皮切りに、国内の新型乗用車すべてへの車載通信機(DCM)標準搭載を目指し、コネクティッドカーの本格展開を開始すると発表した。
新型 クラウン モデリスタRSボディver. 高まる風格、その存在感に惹き寄せられる
6月26日(火)に発表され、多くの注目を集めているトヨタのプレミアムセダンである15代目『クラウン』。「マジェスタ」「ロイヤル」「アスリート」の3仕様が1車種に統合されてその変化に期待感が高まっている。
トヨタ 友山副社長「24時間365日オペレーターとつながる強み」…コネクティッド技術の本格展開がスタート
トヨタ自動車は6月26日、新型『クラウン』と『カローラスポーツ』を「初代コネクティッドカー」として発売し、東京など全国7か所で一般顧客や販売店向けのイベント「ザ・コネクティッドデー」を開催した。
トヨタ クラウン 新型、車載通信機を全車標準装備する初代コネクティッドカー 460万6200円より
トヨタ自動車は『クラウン』をフルモデルチェンジ、新たなモビリティライフを提案する、初代コネクティッドカーとして6月26日より販売を開始した。
トヨタ 豊田社長「トヨタのバーチャルとリアルの融合世界」…コネクティッドデーを開催
トヨタ自動車は6月26日、新型『クラウン』と『カローラスポーツ』を「初代コネクティッドカー」として発売し、東京など全国7か所で一般の顧客や販売店関係者らを招いたイベントを開き、“つながる技術”の本格展開をアピールした。
トヨタ クラウン 新型、秋山チーフエンジニア「外観一本化で保守的イメージ脱却」
トヨタ自動車は6月26日、『クラウン』を5年半ぶりに全面改良し、発売した。先代までマジェスタ、ロイヤル、アスリートと顧客層に応じて3つのタイプが設定されていたが、15代目となる新型クラウンは、スポーティな外観に一本化された。
トヨタ クラウン 新型、秋山チーフエンジニア「世界中どこでも戦えるクルマを目指した」
トヨタ自動車は6月26日、『クラウン』を5年半ぶりに全面改良し、発売した。15代目となる新型クラウンは、これまでと同様に国内専用モデルとしての位置づけは変わらないが、秋山晃チーフエンジニア(CE)は「世界中どこでも戦えるクルマを目指した」と語る。
トヨタ クラウン 新型、ブランド統合と先進技術搭載で内外装はどう進化した?
すでに2018年4月下旬から新型車両の概要を明らかにして予約受注も開始している15代目となる新型『クラウン』。
トヨタ クラウン 新型の概要発表---V6×ハイブリッドも[詳細画像]
トヨタ自動車は8日、上級セダンの新型『クラウン』の商品概要を明らかにした。新型の開発方針は「クルマの機能を拡張するコネクティッド」「デザイン・走り安全性能の進化」の2軸で、クルマ造りを目指したという。
トヨタ歴代名車が総出演、最後に登場するのは6月26日発表の…[動画]
トヨタ自動車は6月8日、同社のベンチャー精神・歴史を体現した動画「BEYOND編」を公開した。
