おおおっ! GOLDEN AGEのラリーカーを一堂に展示…富士スピードウェイ 11月27日から
富士スピードウェイは10月25日、「THE GOLDEN AGE OF RALLY IN JAPAN」展を、11月27日から富士モータースポーツミュージアム内 2F展示エリアで開催すると発表した。
メタバースでラリージャパンを体験! SSS走行やマシンのカスタムも…FORUM8 Rally Japan Metaverse 2024 開設
10月21日、FIA世界ラリー選手権フォーラムエイト・ラリージャパン2024の開催に先駆け、メタバース(仮想三次元空間)で豊田スタジアムSSS やサービスパークを楽しめる「FORUM8 Rally Japan Metaverse 2024」が開設された。
トヨタ、宿願のWRCラリージャパン凱旋勝利を1-2-3で果たす…勝田貴元は5位
世界ラリー選手権(WRC)最終戦「フォーラムエイト・ラリージャパン2023」が11月16~19日に愛知・岐阜で開催され、トヨタが宿願の凱旋勝利を1-2-3フィニッシュで飾った。優勝はエルフィン・エバンス。2年連続の母国表彰台が期待された勝田貴元は5位だった。
スピードスケートの清水宏保、WRCラリージャパン参戦へ
スピードスケート競技で世界一になった清水宏保が、氷上レースから公道自動車レースに転向し、世界に参戦する。11月16日から19日にかけて愛知県豊田市を中心に開催される世界ラリー選手権(WRC)フォーラムエイト・ラリージャパン2023に挑戦する。
WRCフィンランド戦で勝田貴元が今季最高3位…トヨタ1-3、豊田章男氏も表彰台へ
8月6日に競技最終日を迎えた2023年世界ラリー選手権(WRC)第9戦「ラリーフィンランド」で勝田貴元が3位に入り、今季初の表彰台登壇を果たした。通算では4回目の表彰台。優勝はエルフィン・エバンスで、トヨタは1-3フィニッシュ、豊田章男氏も表彰台に上がっている。
【WRCラリージャパン】2023年の見どころは?…映えスポット、合計4回のスーパーSS、サービスパーク
愛知・岐阜では今2023年も「フォーラムエイトWRCラリージャパン」が11月に開催される。大会実行委員会による大会概要のメディア向け説明会が、7月24日に行われた。
【WRCラリージャパン】2023年開催概要を正式発表…豊田スタジアムにスペシャルステージ
ラリージャパン2023実行委員会は6月28日、名古屋市内で「フォーラムエイト・ラリージャパン2023PRイベント」を開催し、開催概要・スケジュール・チケット詳細などを発表した。
ジャパン・ラリークラス優勝マシン『コペン GRスポーツ』の相原選手が愛車を解説!…東京オートサロン2023
ダイハツの東京オートサロン2023のブース内に、1台のラリーカーが展示されていた。このマシンは「2022年FIA世界ラリー選手権 第13戦ラリー・ジャパン」で、JRCar3クラス優勝を果たした『D-SPORT RacingコペンGRスポーツ』だ。
2023年のWRCカレンダー発表…ラリージャパンは来季も最終戦
11月25日に来季2023年の世界ラリー選手権(WRC)カレンダーが発表された。今季、12年ぶりに開催された日本戦が来季も最終戦として実施される予定になっている。
【WRCラリージャパン】母国で3位の勝田貴元…「本当に特別な気持ち。応援してくれたみなさんに感謝です」
2022年世界ラリー選手権(WRC)最終戦「ラリージャパン」は13日に競技日程を終え、トヨタ勢では勝田貴元が最上位の3位となった。母国表彰台の勝田は「本当に特別な気持ち。チーム、そして応援してくれたみなさんに心から感謝します」と喜びを語っている。
