GM世界販売3%減、日本のシボレーは34%増 2023年第1四半期
GM(General Motors)は4月25日、2023年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は138万4000台。前年同期比は3%減と、2年連続で前年実績を下回った。
コルベット 初のハイブリッド、量産第一号車が110万ドルで落札…米ベース価格の10倍
◆V8エンジン+モーターのハイブリッドで655hp
◆「Z06」と共通のワイドボディを採用
◆最速のコルベットらしい内外装
◆「E-RAYパフォーマンスアプリ」をインフォテインメントに
シボレー カマロ、残価保証型のリースプログラム開始…月々の支払額を軽減
ゼネラルモーターズジャパン(GMジャパン)は4月4日、シボレーのスポーツクーペ『カマロ』を月々定額で乗ることができるリースプログラム「シボレー オーナー エクスペリエンスプラン フォー カマロ」を開始した。
シボレー米国販売、カマロ が16%増と好調 2023年第1四半期
シボレー(Chevrolet)ブランドは4月3日、2023年第1四半期(1~3月)の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は39万8141台。前年比は15.7%増と2桁増を達成している。
コルベット 初のハイブリッド、量産第一号車がオークションに…4月に米国で
◆0~96km/h加速2.5秒は史上最速の量産コルベット
◆ステルスモードでは最高速72km/hでゼロエミッション走行可能
◆コーナーの立ち上がりでの力強い加速とスムーズな追い越しを可能に
◆インテリジェント電動AWDシステムを搭載
シボレー カマロ 現行型、生産終了へ…2024年1月
シボレーは3月22日、スポーティクーペ&オープンの『カマロ』(Chevrolet Camaro)の現行型の生産を、2024年1月に終了すると発表した。
コルベットZ06新型ベースのレーシングカー「GT3」、2024年実戦デビューへ[詳細写真]
シボレーは、スポーツカー『コルベットZ06』新型をベースにしたレーシングカー『コルベットZ06 GT3.R』(Chevlolet Corvette Z06 GT3.R)を米国で発表した。
コルベット 初のハイブリッド、655馬力で史上最速モデルに[詳細画像]
シボレーは、2ドアスポーツカー『コルベット』のハイブリッド、『コルベットE-RAY』(Chevrolet Corvette E-Ray)を米国で発表した。初代誕生から70年の歴史を持つコルベットが、初めて電動化された。
GM世界販売は5.7%減の593万台、北米は6年ぶりに増加 2022年
GM(General Motors)は1月31日、2022年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は593万9000台。前年の629万6000台に対して5.7%減と、6年連続で前年実績を下回った。半導体不足や中国での新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染拡大の影響を受けた。
『コルベット Z06』新型に「GT3」レーシングカー、5.5リットルV8は市販車と部品の7割共有…米国発表
シボレーは1月27日、スポーツカーの『コルベットZ06』新型をベースにしたレーシングカー、『コルベットZ06 GT3.R』(Chevlolet Corvette Z06 GT3.R)を米国で発表した。
