【カタールモーターショー12】VW レーストゥアレグ に公道仕様…「世界で最も有能なSUV」
23日、中東ドーハで開幕したカタールモーターショー12。フォルクスワーゲンのブースでは、2009〜11年、3年連続でダカールラリーを制した「レーストゥアレグ3」の公道バージョンが目を引いた。
【ダカール12】MINIクロスオーバー が初勝利[動画]
南米のアルゼンチンからチリまでの約8000kmで争われた2012年のダカールラリー。同レースを初めて制したMINI『カントリーマン』(日本名:MINI『クロスオーバー』)の映像が、ネット上で公開されている。
【ダカール12】日野チームスガワラがクラス優勝、3連覇
アルゼンチン~チリ~ペルー間で開催されたダカールラリー2012(現地時間1月1日〜15日)で、日野『レンジャー』で参戦した「日野チームスガワラ」がトラック部門「排気量10リッター未満クラス」で優勝し、3連覇を達成した。
【ダカール12】トヨタ車体1号車がクラス準優勝
トヨタ車体は、ダカールラリー2012アルゼンチン~チリ~ペルー(通称パリダカ)にトヨタの『ランドクルーザー200』のディーゼル車2台で参戦したチーム・ランドクルーザー・トヨタ・オート・ボディの1号車がクラス準優勝したと発表した。
【ダカール12】フィニッシュ…MINIペテランセルに栄冠
南米大陸で開催されたダカールラリーは15日、ペルーのリマでゴールした。大陸横断8000kmのレースを制覇したのは、4輪部門総合ではドライバー:ペテランセル/コドライバー:コトレ組(レーシングMINI)だった。
【ダカール12】休息日…MINIが1-2でリード
南米で開催されているダカールラリーは8日、チリのコピアポで休息日を迎えた。1日にアルゼンチンのマルデルプラタを出発、15日にペルーのリマでフィニッシュとなる予定で、8日はスケジュールの中日にあたる。
トヨタ車体、バイオディーゼル燃料でダカールラリー7連覇に挑む
トヨタ車体は15日、2012年1月1日にスタートする「ダカールラリー2012 アルゼンチン・チリ・ペルー」に、トヨタ自動車と共に開発・生産している『トヨタランドクルーザー200』をベースとしたラリー車で参戦すると発表した。
【東京モーターショー11】日野、ダカールラリー参戦の菅原ドライバーのトークショー 12月3日
日野自動車は12月3日、第42回東京モーターショーでのブースで「ダカールラリー2012」に参戦する日野チームスガワラの菅原義正ドライバーと、次男の菅原照仁ドライバーの公開トークショーを開催する。
MINI クロスオーバー、雪辱を期してダカール再参戦
2012年1月、アルゼンチン、チリ、ペルーを舞台に開催される「ダカールラリー2012」。同ラリーに、MINI『カントリーマン』(日本名:MINI『クロスオーバー』)が再び参戦を果たす。
ベントレー、ダカールラリーに参戦か
現在、フォルクスワーゲングループ傘下にある英国の高級車メーカー、ベントレー。同社が、毎年1月に南米で開催されるダカールラリーに参戦する可能性が出てきた。
