
日野、ダカールラリーのメカニック4人をディーラーから選出
日野自動車は、2012年のダカールラリーのメカニックを全国の日野の販売会社から募集し、厳正な審査の結果、4人を選出したと発表した。

【ジャカルタモーターショー11】三菱 レーシングランサー 詳細画像…ラリー車でイメージ戦略
三菱自動車は『レーシングランサー』を展示した。モータースポーツへの投資は縮小しているが、三菱ブランドを語る上で、ダカールラリーは欠くことが出来ない。モータースポーツを通して構築してきたイメージ戦略を、インドネシア市場でも応用する。

日野、ダカールラリー12に参戦決定…8年ぶりの新型で改造車クラス
日野自動車は、「ダカールラリー2012」に参戦すると発表した。

【カタールモーターショー11】VWレーストゥアレグの公道仕様…迫力のワールドプレミア
フォルクスワーゲンが、26日に開幕したカタールモーターショーに出品した『レーストゥアレグ3カタール』。会場となったドーハエキシビジョンセンターにおいてベールを脱いだ。

【カタールモーターショー11】VW レーストゥアレグ、公道バージョン出た!!
今年のダカールラリーで、1-2-3フィニッシュ、そして3年連続優勝という快挙を成し遂げたフォルクスワーゲン『レーストゥアレグ3』。同車に公道バージョンが存在することが明らかになった。

【ダカール11】日野チームスガワラがクラス優勝、20回連続完走
日野自動車は、1日から16日にアルゼンチン〜チリ〜アルゼンチン間で開催されたダカールラリー2011のトラック部門で、「市販車クラス」および「排気量10リットル未満クラス」で優勝し、初参戦以来の20回連続完走を達成した。

【ダカール11】トヨタ車体が市販車6連覇…BDF走行は100%ならず
トヨタ車体は、ダカールラリー2011アルゼンチン~チリ(通称=パリダカ)にトヨタ『ランドクルーザー200』のディーゼル車2台で参戦し、1号車がガソリンクラスを含めた市販車部門で優勝、ダカールラリーでは前人未到の市販車部門6連覇を達成した。

【ダカール11】VWが1-2-3で3連勝
2011年ダカールラリーは15日にアルゼンチンのブエノスアイレスで競技区間を終え、VW「レーストゥアレグ3」に乗るアルアティヤ/ゴットチャルク組が4輪部門での総合優勝となった。

【ダカール11】MINIクロスオーバー、無念のリタイア
今年のダカールラリーに初参戦を果たしたMINI『カントリーマン』(日本名:MINI『クロスオーバー』)。同車がクラッシュにより、リタイアを喫した。

【ダカール11】VWとBMWの死闘続く
1月1日にアルゼンチン、ブエノスアイレスを出発したダカールラリーは7日にチリ、アリカに到着、8日に同地で休息日を迎えた。4輪部門総合首位はフォルクスワーゲン「レース・トゥアレグ」のカルロス・サインツ/ルカス・クルス組(VWモータースポーツI)。