ITSがあなたのクルマの燃費を改善する、か?
台風で一部イベントが中止になるなどの波乱の中、名古屋でITS世界会議が開催されています。ITSはクルマの燃費向上に貢献できるのでしょうか。より効率的な交通システムがITSなのですから、当然、総合的な輸送システムとしては燃費は向上することでしょう。
【新聞ウォッチ】相次ぐ大型台風、損保業界の経営も直撃
大型の台風23号が上陸、京都府舞鶴市では国道が冠水し、立ち往生していた観光バスの乗客がバスの屋上に避難。名古屋で開催中のITS世界会議のイベントも中止となったり、広島市でも軽自動車が強風で倒れた木の下敷きになるなど、被害が続出している。
【ITS世界会議名古屋】台風直撃、朝から混乱
台風23号の中部地方接近によって、ITS世界会議は20日に予定されていた各種のセッション、テクニカルツアー、展示会がすべて中止となった。アクセスルートのあおなみ線は夕方から全線が運転見合わせに。中止の判断は正しかったといえるだろう。
【ITS世界会議名古屋】ホンダ/アキュラ、衛星ラジオで渋滞情報
ホンダは19日、『レジェンド』の北米仕様となるアキュラ『RL』でXMサテライトラジオ社の放送衛星を利用した「衛星データ通信による渋滞情報の提供」を、世界で初めて実用化することをITS世界会議の会場で明らかにした。
【ITS世界会議名古屋】本日、超大型台風の接近によって中止
ITSも超大型の台風には勝てず、20日に予定されていた世界会議の各種セッション、展示会などすべてのイベントが中止になった。本日予定されていたセッションやテクニカルツアーの順延はない。
【ITS世界会議名古屋】現在、未来のITS技術をわかりやすく説明
ITS世界会議に合わせて開催された「夢いっぱいITS未来博」で最大の目玉となっているのは、現在から将来に向かって続いていくITSの主要技術を約40分間のツアーによって紹介する「ITSワールド」だ。
【ITS世界会議名古屋】トヨタ車を万博会場までスムーズに誘導
来年3月25日の「愛・地球博」の開会まで、あと150日あまりと迫った。会場の設営も急ピッチで進められているが、実は、現状あるほとんどのカーナビはこれらの位置データを持っていない。つまり、会場や駐車場までスムーズに誘導できない可能性が高い。
【ITS世界会議名古屋】モバイル放送「モバHO!」を体感する
20日からサービスを開始する予定の衛星デジタル放送サービス、モバイル放送は、ポ−トメッセ名古屋で開催中のITS世界会議名古屋において、「モバHO!」放送サービスを体感できるデモを実施する。
【ITS世界会議名古屋】骨の次は肉!? 肉伝導マイク
19日、NTTドコモブースにおいて、今後のイヤホンマイクに応用可能な技術として「無音声認識・無音性電話」の参考出展が行われた。口の中でつぶやいた無音性の動きを乳様突起と呼ばれる耳の後ろの部位に貼り付けた専用マイクフォンで読み取る。
【ITS世界会議名古屋】アセロスの路車間高速無線LANデモ
アセロス・コミュニケーションズは19日、ITS世界会議におけるテクニカルツアー、「全ての車がつながるインターネットITSの世界」内で、同社の無線LAN高速化技術である「Super AG」を使用した路車間高速無線LANシステムのデモが行われると発表した。
