【デトロイトモーターショー07】アコードクーペ コンセプトはセダンも予告
ホンダはデトロイトモーターショーで、今秋8代目として発売を予定している次期アコードのクーペボディのコンセプトモデル『アコードクーペ・コンセプト』を発表した。
【池原照雄の単眼複眼】米国市場のクリーンディーゼル化を担うのは日本勢
数年後の北米市場ではクリーンディーゼルが環境対応技術のひとつの柱になる姿が見えてきた。しかも、リードするのはディーゼル先進地域の欧州勢ではなく日本メーカーだ。
デトロイト震撼!! V10吠えるか…ホンダ NSX 後継
いよいよ日本を代表するスポーツカーが帰ってくる。正式に言えば生まれ変わるだけだが、日本のスポーツカー史上に燦然と輝く『NSX』後継車が姿を現わす。まだまだコンセプトカーだが、興味は津々。市販は08年秋、価格は1000万-1200万円と見られる。エンジンは72度のV10、450-500psが有力という。
レクサス「F」の限界性能は公道では味わえない!?
モンスターレクサス「Fシリーズ」の明かされなかった真実。07年デトロイトモーターショーでワールドプレミアとなった、レクサスのスポーツバージョン『IS-F』。公開された情報は、Fのエンブレムが持つ壮大な戦略のごく一部でしかなかった。「IS350」からIS-Fへの進化のポイント詳報。
【デトロイトモーターショー07】レガシィはセダン、アウトバックはワゴン
富士重工業は、米国デトロイトで開催中の北米国際自動車ショー(デトロイトモーターショー)に2008年北米市場向け改良型スバル『レガシィ』を出展すると発表した。
【デトロイトモーターショー07】東洋ゴム、マツダ 流雅 のタイヤを開発
東洋ゴム工業は、ウルトラ・ハイ・パフォーマンスタイヤ『PROXES』が、7日から米国デトロイトで開催されたデトロイトモーターショーにマツダが出品した、新しいデザインコンセプトカー『マツダ流雅(りゅうが)/Mazda RYUGA』に採用されたと発表した。
【デトロイトモーターショー07】写真蔵…三菱 ランサー、ローンチ
三菱自動車はデトロイトモーターショーで、北米向け新型『ランサー』とコンセプトカー『Prototype-X』(プロトタイプ-エックス)を世界初披露した。
【デトロイトモーターショー07】写真蔵…マツダ 流雅 ローンチ
マツダはデトロイトモーターショーで『マツダ流雅/Mazda RYUGA』(りゅうが)を世界初公開した。次世代の若者をターゲットにした、スポーティーでコンパクトな4人乗りコンセプトカーで、広島のデザインセンターでデザインした。
【デトロイトモーターショー07】写真蔵…日産の新型SUV、ローグ
日産自動車はデトロイトモーターショーで、2008年モデルイヤー新型のコンパクトSUV、『ローグ』を披露した。コンパクトSUVはフォード『エスケープ』、ホンダ『CR-V』、トヨタ『RAV4』など人気車種がひしめく競争の激しいセグメントだ。
【デトロイトモーターショー07】日産待望のコンパクトSUV…ローグ
日産がデトロイトモーターショ−で発表した『ローグ』は、昨年のパリサロンで発表された『キャシュカイ』(日本名『デュリアス』)と同じ、CプラットフォームベースのエントリーレベルのクロスオーバーSUVだ。

