【デトロイト現地レポ】「ここでは“正社員切り”が常態化している」…元部品メーカー営業O.H.氏
アメリカ自動車産業の凋落とデトロイトの荒廃を端的に示した写真をよく見かける。“GM本社ビルと共に写る廃墟”という構図だ。この写真がいまのデトロイトのすべてを象徴しているのだろうか? 本当にデトロイトは死んだのか?---私たちの取材はこの疑問から始まった。
【デトロイトモーターショー09】BYD e6 航続距離400kmの電気自動車…SCL
BYD(比亜迪汽車)がデトロイトショーに出展した『e6』はオーバーCセグメントクラスの電気自動車(EV)。全長4554mm、全幅1822mm、全高1630mmで、ホイールベースは2830mmと全長に比してかなり長い。
【デトロイトモーターショー09】シボレー エクイノックス…SCL
米ゼネラルモーターズ(以下GM)は、2009年に新開発のエンジンを搭載し、燃費性能を高めたクロスオーバーSUV、2010年モデルのシボレー『エクイノックス』を投入すると発表した。
【デトロイトモーターショー09】リンカーン コンセプトC…SCL
フォードモーターはデトロイトショーで、リンカーン『コンセプトC』を発表した。リンカーンとしては過去最小のボディサイズに、高品質なインテリアを採用。エンジンは環境に配慮した直噴の1.6リットル直4ターボとした。
【デトロイトモーターショー09】マツダ3 日本名アクセラ、まもなく登場…SCL
マツダは、2009年1月のデトロイトモーターショーに新型『Mazda3』(日本名=『アクセラ』)セダン、5ドアハッチバックの両ボディタイプを出品。同モデルは、北米市場で2009年第1四半期から販売を予定している。
【デトロイトモーターショー09】キャデラック コンバージ、ボルト ベースの高級PHV…SCL
GMはコンセプトカーのキャデラック『コンバージ』を発表。モーター走行を基本にしたプラグインハイブリッドを積むラグジュアリーな2ドアクーペだ。
ジャガー XF / XK 2010年型…由緒正しきスポーツカーブランド
ジャガー「XF」、「XK」シリーズの2010年モデルの概要が明らかになった。暦はまだ2009年になったばかりだが、この2010年モデルは早い市場では09年3月からの供給が開始をされるという。
【デトロイトモーターショー09】リンカーン MKT …新型クロスオーバー
フォードは、リンカーン『MKT』を発表した。3列シートを備えたフルサイズの新型クロスオーバーで、プレミアムセグメントにおいて新たな顧客獲得を目指す。
【デトロイトモーターショー09】高級車に華を添える美しい女性
日本をはじめとするアジア各国ほど多くはないけれど、デトロイトモーターショーでも高級車のブースには華を添える美しいモデルの女性もいる。
【デトロイトモーターショー09】クライスラーのEVセダンコンセプト…次期 セブリング?
クライスラーグループは、『200C EVコンセプト』を初公開した。次世代ミディアムセダンの方向性を示唆したモデルで、モーター走行を基本にしたプラグインハイブリッド車となる。

