幕張メッセに関するニュースまとめ一覧(20 ページ目)

関連インデックス
東京モーターショー
【東京ゲームショウ07】開幕!! 出展者数が最多、702タイトル出展 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京ゲームショウ07】開幕!! 出展者数が最多、702タイトル出展

社団法人コンピュータエンターテインメント協会と日経BP社は20日、幕張メッセにて『東京ゲームショウ2007』を開幕した。出展タイトル数は昨年を50本以上も上回る702本となった。

カーウイングス in 旅フェア2007 画像
自動車 テクノロジー

カーウイングス in 旅フェア2007

日産が提供するテレマティクスサービス「カーウイングス」の魅力を実際に体験しながら発見できるイベントが、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催中の「旅フェア2007」で行われている。

テクノフロンティアが開幕、最新の技術が多数展示 画像
自動車 ニューモデル

テクノフロンティアが開幕、最新の技術が多数展示

「テクノフロンティア」が18日、千葉県の幕張メッセで開幕した。テクノフロンティアとは、あらゆる産業の設計開発者、生産技術者など関連専門家向けに、最新技術情報と課題解決手法を提供する専門技術展とシンポジウムの総称。

大阪産業大学、テクノフロンティアにエコカー3台を展示 画像
エコカー

大阪産業大学、テクノフロンティアにエコカー3台を展示

大阪産業大学は4月18日−20日にかけて千葉県の幕張メッセで開催される「テクノフロンティア2007」にエコカーを3台展示する。

タミヤ、RCカー30周年モデル…プラモデルラジコンショー06 画像
自動車 ニューモデル

タミヤ、RCカー30周年モデル…プラモデルラジコンショー06

2006年プラモデル・ラジコンショーが21(土)、22(日)に千葉市幕張メッセで開催される。タミヤが出品するRCカー、ポルシェ『934』は同社のRC発売30周年を記念するモデルだ。

【CEATEC 06】アジア最大のIT&エレクトロニクスショーが開幕 画像
自動車 テクノロジー

【CEATEC 06】アジア最大のIT&エレクトロニクスショーが開幕

10月3日より、千葉市にある幕張メッセで「CEATEC JAPAN 2006」が開幕した。毎年10月に開催されるこのショーは、時代の先端を行く最新技術や製品を発表、デモンストレーションする。

【東京ゲームショウ06】入場券販売開始 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京ゲームショウ06】入場券販売開始

千葉県千葉市の幕張メッセで開催される東京ゲームショウでは、9月23日−24日の一般公開日用前売り入場券を、7月19日より販売開始した。プレイガイド、コンビニ、ゲームショップ、複合カフェなどで取り扱う。

【東京ゲームショウ06】フォーラム受付始まる 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京ゲームショウ06】フォーラム受付始まる

東京ゲームショウ2006の会期初日の9月22日に行なう「TGSフォーラム2006」の詳細が決定、参加申し込みの受付を開始した。次世代機の動向から、マーケット別解説、ゲーム産業のマクロ&ミクロ分析、コンテンツ制作資金の調達方法など、ゲーム産業の最新技術やビジネス動向に関するセッションを展開する。

CONET2006…特殊車両が多数登場、イベント盛りだくさん 画像
モータースポーツ/エンタメ

CONET2006…特殊車両が多数登場、イベント盛りだくさん

建設機械と施工技術展示会「CONET2006」が13日から千葉市の幕張メッセで開幕した。同展は日本が誇る最先端の建設機械や施工技術が一堂に会する展示会で、国内外から163社・団体が出展している。

【東京ゲームショウ06】開催概要決定…過去最大の規模 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京ゲームショウ06】開催概要決定…過去最大の規模

「東京ゲームショウ2006」の開催概要が決定した。今年で10周年を迎える「東京ゲームショウ2006」の出展予定規模は、7月5日時点で、134社1702小間と、過去最大の社数、規模。

    先頭 << 前 < 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 > 次
Page 20 of 23