クラウドEXPO…基調講演にはマイクロソフトとセールスフォース 11月10日
クラウドに関する製品やサービスが展示される専門展「クラウドコンピューティングEXPO」が10日〜12日に幕張メッセにて開催される。
【サイクルモード10】開幕…最新モデルの自転車を乗り比べ
日本最大のスポーツ自転車総合展示・試乗会「サイクルモードインターナショナル2010」が5日、千葉県の幕張メッセで開幕した。
【東京ゲームショウ10】携帯ゲーム機用タイトルが飛躍的に増加
「東京ゲームショー2010」が16日、千葉市の幕張メッセで開幕した。20回目を数える今回は、国内103、海外91の計194の企業・団体が出展。昨年よりも14社増加した。
【東京ゲームショウ10】開幕…海外メーカーと共に新たなステージに
「東京ゲームショウ2010」ビジネステー初日、千葉県幕張メッセで開幕しました。
カーサウンド設定コンテスト 9月7-8日
パイオニアは、9月7、8日の2日間、千葉県の幕張メッセでカーサウンドシステムの音場設定や音質を競う「カーサウンドコンテスト」を開催する。
【DIYショウ10】夏休みの工作がお済みでない方は必見!
すでに2学期が始まっている小中学校もあるそうだが、9月まで残すところ数日。夏休みの宿題の1つ、自由研究や工作などで苦労している親御さんも少なくないのでは。そんな方々の強い味方(?)をDIYホームセンターショウで発見した。
【夏休み】トミカ博〜40年の歴史がわかる!
タカラトミーは、「トミカ」発売40周年を迎えた今2010年の「トミカ博 in TOKYO」を、8月20〜29日の10日間、千葉市・幕張メッセにて“でっかく”開催する。サブタイトルは「40年ぶんの歴史が、ぜ〜んぶわかる!」だ。
「2011東京モーターショー」は東京ビッグサイトへ
日本自動車工業会は30日までに、来年秋に開催する第42回東京モーターショーの会場を、これまでの幕張メッセから東京ビッグサイトに変更する方針を固めた。5月に正式決定する。
萌え博2010、痛車200台が集結 3月21日
200台を超える“痛車”が展示されるイベント「萌え博2010」が、3月21日に千葉の幕張メッセで開催される。会場には、バイクの“痛単車”、自転車の“痛チャリ”も展示され、最強痛車を決めるコンテストなどがおこなわれる。
自動車デザインの未来は明るい、まぶしい
デザイン専門学校、東京コミュニケーションアート専門学校は5 - 6日の2日間、千葉市の幕張メッセにおいて卒業進級制作展「We are TCA 2010」を開催中だ。一般にも公開、入場無料。
