
佐藤琢磨が往年のホンダF1で走行、エンジン始動イベントも…東京オートサロン2025
2025年1月の東京オートサロンで、佐藤琢磨がホンダF1の特別走行を行う。このイベントは、オートスポーツの創刊60周年を記念したもの。

JAF、東京オートサロン2025に出展 MRでロードサービス体験も
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)は、2025年1月10日から12日までの2日間、千葉県千葉市の幕張メッセにて開催される「東京オートサロン2025」にブースを出展することを発表した。

デロリアンにバットモービル、シュワちゃんのハーレーも…「東京コミコン2024」はモーターショーとしても楽しめるかも
世界最大級のポップカルチャーの祭典「東京コミコン2024」が12月6日、幕張メッセで開幕。見どころはハリウッド映画の展示や物販、音楽ライブに、超大物セレブによるステージだが、実はクルマの展示にも相当な気合が入っている。

意外な“珍客”も? 跨り試乗もできる「まるで装甲車」なヤマハ『駆動125』が東京コミコンに出現
世界最大級のポップカルチャーイベント「東京コミコン2024」が12月6日、幕張メッセで開幕した。アメコミ、映画、ポップカルチャーの祭典として国内外にファンの多い同イベントに、バイクメーカーのヤマハ発動機が初出展している。

テイン&カストロールが周年記念スペースを設置、BRC優勝『GRヤリス』展示やグッズ販売も…東京オートサロン2025
サスペンション専門メーカー・テインが2025年1月10~12日に幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催される「東京オートサロン2025」への出展を発表。今回も“TEIN & CASTROL”としてビーピー・カストロールと共同での出展となる。

約400台のキャンピングカーが全国から集結、過去最大規模に…ジャパンキャンピングカーショー2025
ジャパンキャンピングカーショー実行委員会は11月20日、「ジャパンキャンピングカーショー2025」を1月31日から2月3日にかけて幕張メッセで開催すると発表した。

2択アンケート「ジャパンモビリティショーの会場なら、東京ビッグサイト? 幕張メッセ?」【クルマら部 車論調査】
自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんへアンケート!

ジャパンモビリティショービズウィーク2024のプログラム発表
日本自動車工業会は9月20日、新たな事業共創を推進するビジネスイベント「JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024」(ジャパンモビリティショービズウィーク2024)のプログラムを発表した。イベントは10月15日から10月18日まで、千葉市の幕張メッセで開催される。

共創で併催、CEATECとジャパンモビリティショー…「親和性ある」エグゼクティブプロデューサー
電子部品・製品の展示会「CEATEC」を主催する電子情報技術産業協会(JEITA)は9月20日、「CEATEC 2024」の開催概要を発表した。今回は「JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024」(ジャパンモビリティショービズウィーク2024)との併催が決定している。

ジャパンモビリティショー「ビズウィーク」2024の開催が決定 10月15-18日に幕張メッセで
日本自動車工業会は、ジャパンモビリティショーの2024年バージョンの名称を「JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024」(ジャパンモビリティショービズウィーク2024)に決定した。