新旧ライトウェイトスポーツカーが世代を超えて競演…オートモビルカウンシル2019
4月5日から7日までの3日間、幕張メッセにてヒストリックカーイベント「オートモビルカウンシル2019」が開催された。国産車、輸入車を問わず、それぞれの時代を彩った名車や希少車が一堂に会し、場内は活気に溢れていた。
【オートモビルカウンシル2019】今日開幕…130台以上出展、メーカー展示も
ヒストリックカーイベントの「オートモビルカウンシル2019」が5~7日の会期で、幕張メッセで開催される。今回は、販売を含む展示車両台数が130台を超える見込み(3月15日現在)。
「CEATEC」に名称を変更、ジャパンがなくなる 10月15日から開催、20周年
毎年秋に開催されている「CEATECジャパン」が2019年に20周年を迎えるのを機に名称を「CEATEC」に変更することになった。これは2月6日の開催概要説明会でCEATEC実施協議会が明らかにしたことで、今年は10月15日から18日まで幕張メッセで開催される。
【ジャパンキャンピングカーショー2019】流行の車中泊に注目 2月1-3日
国内最大級のキャンピングカーイベント「ジャパンキャンピングカーショー2019」が、2019年2月1~3日の3日間、幕張メッセ(千葉市)にて開催される。
【オートモビルカウンシル2019】大人の趣味人が集う3日間、4月5日から幕張メッセで開催
往年の名車と最新モデルが一堂に展示される自動車イベント「オートモビルカウンシル2019」が4月5日から7日までの3日間、幕張メッセで開催される。
【東京オートサロン2019】過去最多の33万人を動員して終了、次回も幕張メッセ
カスタムカーと関連製品の展示会として世界最大級の「東京オートサロン2019」が11~13日、幕張メッセ(千葉市)で開催され、3日間の来場者数は33万0666人(前回比103.6%)となり、過去最多となった。東京オートサロン実行委員会が13日に発表した。
【東京オートサロン2019】開幕!…ジムニー、マツダ3、デリカD:5、スープラなどなど[写真追加]
世界最大級のカスタムカーと関連製品の展示会「東京オートサロン2019」が11日、千葉市の幕張メッセで開幕する。11日は招待と特別公開、一般公開は12~13日だ。東京主催はオートサロン実行委員会。
【東京オートサロン2019】出展台数は過去最多の906台 1月11-13日
東京オートサロン実行委員会は、1月11日、12日、13日の3日間、世界最大級のカスタムカーと関連製品の展示会「東京オートサロン2019」を幕張メッセ(千葉県)で開催すると発表した。
押すな押すなの東京コミコン2018…T2ハーレーダビッドソン撮影車など展示
ポップカルチャーのイベント「東京コミックコンベンション2018」(略称:東京コミコン2018)が11月30日~12月2日の日程で、千葉市の幕張メッセで開催中だ。新作映像作品の紹介、関連グッズの展示・販売が行われ、コスプレをした来場者も少なくない。
カーナビのビッグデータを活用、新たなビジネス領域・パートナー獲得をねらうアルパイン
アルパインマーケティングは、「ビッグデータ活用展」に出展。自社のカーナビで取得した走行ログを活用した、ナビプラットフォームの構築、子育て家族の行動分析で培ったコンサルティング、協業・パートナーシップなどの新規ビジネス領域を提案した。
