EV充電に関するニュースまとめ一覧(81 ページ目)

関連インデックス
電気自動車 EV、PHEV、BEV 電動バイク(EV) 車載電池・バッテリー
水素カローラクロスも登場「自動車の未来とモータースポーツ」展…コッパ・チェントロ・ジャッポーネ 画像
モータースポーツ/エンタメ

水素カローラクロスも登場「自動車の未来とモータースポーツ」展…コッパ・チェントロ・ジャッポーネ

最新の電気自動車や燃料電池車の展示を中心に、自動車社会やモータースポーツの未来を考える企画展「自動車の未来とモータースポーツ」が10月23日、名古屋市のオアシス21で開かれた。

電動バイクバッテリーシェアサービス、新宿で交換ステーション1号機の稼働開始 画像
モーターサイクル

電動バイクバッテリーシェアサービス、新宿で交換ステーション1号機の稼働開始

ホンダは10月25日、バッテリー交換ステーション「ホンダ パワーパックエクスチェンジャー e:」の販売を開始。電動二輪車などに向けバッテリーシェアリング事業を行うGachaco(ガチャコ)は西新宿第四駐車場で国内第1号機の稼働を開始した。

EV充電シェアリングサービスをパナソニックが展開 画像
プレミアム

EV充電シェアリングサービスをパナソニックが展開

パナソニック・エレクトリックワークスは、電気自動車(EV)普及のボトルネックとなっている基礎充電インフラ整備を図るため、EV充電シェアリングサービス「エブリワ・チャージャー.シェア」を11月29日から開始する。

EVバイクのバッテリーシェアサービス、東京都で10月25日より開始 画像
モーターサイクル

EVバイクのバッテリーシェアサービス、東京都で10月25日より開始

Gachaco(ガチャコ)と東京都は、「EVバイクバッテリーシェアリングサービス」を10月25日より開始すると発表した。

充電インフラ初期費用無料、社用車EV化を支援するサービス…日本駐車場開発×テラモーターズが開始 画像
プレミアム

充電インフラ初期費用無料、社用車EV化を支援するサービス…日本駐車場開発×テラモーターズが開始

日本駐車場開発グループの日本自動車サービス開発とテラモーターズは10月3日、コロナ禍以降の直行直帰ニーズに対応しながら、法人のEV化を支援する新サービス「EVエコロカマンスリー」を開始すると発表した。

事前予約できるEV用急速充電機器、プラゴが全国展開へ 画像
自動車 ビジネス

事前予約できるEV用急速充電機器、プラゴが全国展開へ

EV充電サービスのプラゴは、都市部の商業施設を中心に事前予約できるEV充電ステーションを展開し、10月からサービス提供を開始する。

EV搭載バッテリーパックの性能を簡単に検査、日置電機が技術開発 画像
プレミアム

EV搭載バッテリーパックの性能を簡単に検査、日置電機が技術開発

日置電機は、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)の急速充電口に専用の計測器を接続し、車に搭載されているバッテリーパックの特性を計測する技術を開発した。

EV充電インフラ網を核とするサステナブルツーリズム実現へ、テラモーターズとJCDが業務提携 画像
プレミアム

EV充電インフラ網を核とするサステナブルツーリズム実現へ、テラモーターズとJCDが業務提携

JTBコミュニケーションデザイン(JCD)とテラモーターズは9月29日、EV充電インフラ網を核とするサステナブルツーリズム基盤構築に向け、業務提携を行うと発表した。

国内の急速充電器、2035年に5万5000個と予測 富士経済 画像
プレミアム

国内の急速充電器、2035年に5万5000個と予測 富士経済

富士経済が発表した「EV(電気自動車)/PHV(プラグインハイブリッド車)用充電器と関連サービスの国内市場調査」によると、2035年のDC急速充電器の国内ストック市場は5万5000個となり、2021年の6.7倍に増えると予想する。

EVトラック向け充電器、三菱ふそうが導入・設置サービスを開始 画像
プレミアム

EVトラック向け充電器、三菱ふそうが導入・設置サービスを開始

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、EV(電気自動車)トラック向け「充電器・充電器設置サービス」を9月より開始した。

    先頭 << 前 < 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 > 次
Page 81 of 86