
電動車ブランドになったヒョンデが、あえて高性能モデル「N」を日本に投入する理由とは?
ヒョンデモビリティジャパンは、電動化時代にも変わらないドライビングの楽しさを追求した高性能EVの『アイオニック5N』を6月5日より販売を開始すると発表した。なぜヒョンデは、日本市場に高性能EVを投入するのか。そのねらいを同社プロダクト担当に直撃した。

ヒョンデの高性能EV『アイオニック5N』が日本上陸! 特別仕様車の予約開始
ヒョンデのEV『アイオニック5N』が日本上陸。6月5日販売開始。特別仕様車の予約受付中。Nモデルは最高出力448kWで、e-LSDやN e-Shiftなど走行性能を最適化。価格は900万円前後。

650馬力のEVレーシングカー、『アイオニック5 N』がベース…ヒョンデが発表
ヒョンデは3月31日、モータースポーツイベント「Hyundai N Festival」の参加チーム公式練習ラウンドにおいて、高性能EV『アイオニック5 N』をベースにした「eN1 Cupカー」を発表した。

ヒョンデのEV『アイオニック5』に改良新型、航続拡大…韓国で発表
ヒョンデは3月4日、小型EV『アイオニック5』の改良新型を韓国で発表した。

ヒョンデの小型EV『アイオニック5』、韓国との友好50周年記念限定車登場…インドネシアモーターショー2024
ヒョンデは、インドネシアモーターショー(IIMS)2024において、小型EV『アイオニック5』の限定車「バティック」を発表した。

ヒョンデが初出展、「N」ブランドや新型EV『アイオニック5 N』を紹介…東京オートサロン2024
ヒョンデモビリティジャパンは、1月12日から14日まで幕張メッセで開催される東京オートサロン2024に初出展。ヒョンデの高性能ブランド「N」を紹介した。

最高出力650ps! ヒョンデ、ハイパフォーマンス版EVの「N」を日本導入…東京オートサロン2024
今回が初出展となるヒョンデは、同社の高性能版を示すNが付くモデルを登場させた。

ヒョンデ、新年から「Power of ZEROキャンペーン」開始
ヒョンデ・モビリティ・ジャパンは、2024年1月1日からEV購入をサポートする「Power of ZEROキャンペーン」を開始すると発表した。

『アイオニック5』ベースのロボタクシー、ヒョンデが生産開始…2024年から運行予定
ヒョンデ(Hyundai Motor)は11月21日、小型EV『アイオニック5』ベースのロボタクシーの生産を、シンガポールの新工場で開始した、と発表した。2024年、米国で運行を開始する予定だ。

641馬力の高性能EV、『アイオニック5』の「N」をヒョンデが発表…ロサンゼルスモーターショー2023
ヒョンデは、小型EV『アイオニック5』(Hyundai IONIQ 5)をベースにした高性能モデル「アイオニック5 N」の北米仕様車を、ロサンゼルスモーターショー2023で初公開した。