
大型トラックが通行可能なルートをスマホが自動で案内…日野自動車とKDDIが「スペシャルナビパック」を提供
日野自動車とKDDIは9月16日、トラック専用のナビゲーションシステムを搭載したスマートフォンの端末代金・通信料をセットにした「スペシャルナビパック」を日野系列販売会社を通じて同日から順次提供開始したと発表した。

メルセデスベンツのデザイン哲学「官能的純粋」、商用車に拡大展開…新コンセプトトラックに
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)のチーフデザインオフィサーのゴードン・ワグナー氏は9月14日、自身の公式インスタグラムを通じて、メルセデスベンツの新しいコンセプトトラックのティザーイメージを公開した。

ボッシュ、燃料電池パワートレイン生産へ…2022年からトラック向けに
ボッシュ(Bosch)は9月2日、2022~2023年から、トラック向け燃料電池パワートレインの生産を開始する計画を発表した。

トヨタ ピクシストラック、後退時の誤発進抑制機能を追加
トヨタ自動車は、『ピクシス・トラック』を一部改良し、9月1日より販売を開始した。

スバル サンバートラック/サンバーバン、オートライトを全車標準装備
SUBARU(スバル)は、軽商用車『サンバートラック』および『サンバーバン』を一部改良し、9月3日より販売を開始した。

いすゞ、小型ピックアップトラック『D-MAX』の輸出開始
いすゞ自動車は、2019年10月に8年振りにフルモデルチェンジした小型ピックアップトラック『D-MAX』を、2020年9月豪州での発売を皮切りに世界各国への輸出を開始した。

トラックカーナビ、目的地までのルート選択肢を最大2倍に拡大
ナビタイムジャパンは、トラック専用カーナビゲーションアプリ「トラックカーナビ」にて、目的地までのルート選択肢を最大2倍に拡大した。

ダイハツ ハイゼット、トラック特装車にスマアシIIItを設定
ダイハツは、軽商用車『ハイゼット トラック』『ハイゼット カーゴ』、軽乗用車『アトレー ワゴン』を一部改良し、8月27日から販売を開始した。

日野レンジャー/UDトラックス コンドル、1万3000台をリコール エンジン損傷のおそれ
日野自動車とUDトラックスは8月24日、『日野レンジャー』および『コンドル』のエンジンに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2010年6月3日~2011年8月7日に製造された1万3140台。

小型EVトラック、三菱ふそう『eキャンター』新型発表…先進安全装置を標準搭載
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は8月20日、安全装備を強化した電気小型トラック『eキャンター』を発表。日本国内にて8月よりリース販売を開始し、今後は欧州およびアジア太平洋地域でも随時販売を開始する。