トラックに関するニュースまとめ一覧(98 ページ目)

ダイムラー、新会社「ダイムラートラック」発足…世界最大規模の商用車メーカーに 画像
自動車 ビジネス

ダイムラー、新会社「ダイムラートラック」発足…世界最大規模の商用車メーカーに

ダイムラー(Daimler)は11月1日、組織再編によって、ダイムラートラック(Daimler Trucks)を発足させた。

ダイムラーの大型トラック、新世代ディーゼルエンジン搭載へ…北米商用車ショー2019 画像
自動車 ニューモデル

ダイムラーの大型トラック、新世代ディーゼルエンジン搭載へ…北米商用車ショー2019

ダイムラー(Daimler)は10月28日、米国アトランタで開幕した北米商用車ショー2019において、傘下のフレートライナーの大型トラックに、新世代のディーゼルエンジンを搭載すると発表した。

ZFの電動アクスル、ダイムラー傘下のEV大型トラックに採用…北米商用車ショー2019 画像
自動車 ニューモデル

ZFの電動アクスル、ダイムラー傘下のEV大型トラックに採用…北米商用車ショー2019

ZFは10月28日、米国アトランタで開幕した北米商用車ショー2019において、ダイムラー傘下のフレートライナーブランドのEV大型トラック、『eカスケーダ』に、ZFの「AxTrax」が採用された、と発表した。

ダイムラー、日本を含む世界3大市場にEVトラックとバス投入へ…2022年までに 画像
エコカー

ダイムラー、日本を含む世界3大市場にEVトラックとバス投入へ…2022年までに

ダイムラー(Daimler)は2039年までに、トラックとバスの全ての新型車を欧州、日本、北米の主要3市場でCO2ニュートラル化する目標を発表した。

三菱ふそう、大型トラック『スーパーグレート』2019年モデル発売 国内初の運転自動化レベル2 画像
自動車 ニューモデル

三菱ふそう、大型トラック『スーパーグレート』2019年モデル発売 国内初の運転自動化レベル2

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、国内商用車初となるSAE(米自動車技術会)が定める運転自動化レベル2に相当する高度運転支援機能を搭載した大型トラック『スーパーグレート』2019年モデルを10月より発売する。

三菱ふそう、FC小型トラック『Vision F-CELL』を世界初公開…東京モーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

三菱ふそう、FC小型トラック『Vision F-CELL』を世界初公開…東京モーターショー2019

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトなどで開催される「東京モーターショー2019」に出展、燃料電池小型トラック『Vision F-CELL』(参考出品)および大型トラック『スーパーグレート』2019年モデルを世界初公開する。

ダカールラリーに参戦した日野 レンジャー を展示…東京モーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

ダカールラリーに参戦した日野 レンジャー を展示…東京モーターショー2019

日野自動車は東京モーターショー2019に、今年1月に開催されたダカール・ラリー2019(通称:パリダカ)を実際に走行した参戦車を出展する。

大型トラックに側方衝突警報装置の装備義務付け 国交省 画像
自動車 テクノロジー

大型トラックに側方衝突警報装置の装備義務付け 国交省

国土交通省は、大型貨物自動車が左折時、自転車と衝突するおそれがある場合に運転者に警報する「側方衝突警報装置」の国際基準を導入して装備を義務付けると発表した。

いすゞ、『D-MAX』新型を発表…ピックアップトラックを8年ぶりに一新 画像
自動車 ニューモデル

いすゞ、『D-MAX』新型を発表…ピックアップトラックを8年ぶりに一新

◆内外装を新デザインに
◆新開発ディーゼル搭載
◆高剛性と軽量化を追求

日野 プロフィア、9800台をリコール 電気配線の防水不十分で部分焼損事故発生 画像
自動車 テクノロジー

日野 プロフィア、9800台をリコール 電気配線の防水不十分で部分焼損事故発生

日野自動車は10月9日、大型トラックの日野『プロフィア』の電気配線に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2010年7月6日から2017年5月18日に製造された9829台。

    先頭 << 前 < 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 98 of 106