
「ホルヒ」90年ぶり復活か!? アウディ A8 が超豪華仕様でマイバッハ対抗へ
数年前から噂されていた、アウディの超豪華セダン『A8ホルヒ』市販型プロトタイプの姿を、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。
![【レクサス IS 改良新型】マイナーチェンジで鍛え上げた走りとデザイン[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1596650.jpg)
【レクサス IS 改良新型】マイナーチェンジで鍛え上げた走りとデザイン[詳細画像]
レクサスは11月5日に、コンパクトFRスポーツセダン『IS』を改良し発売。優れた操縦性や乗り心地を鍛え上げ、アグレッシブなデザイン、「Lexus Safety System+」を含む先進安全技術を採用し進化した。

ポルシェ タイカン、後輪駆動のベースグレード設定…航続は最大484km
◆オーバーブーストモードでは最大出力が476psに
◆先進運転支援システムの後付けが無線通信で可能に
◆10.9インチのインフォテインメントディスプレイ
◆段差などで車高を自動的に上げる「スマートリフト」機能
![【メルセデスベンツ Eクラス 改良新型】デザイン、システムをアップデート、1.5LターボのE200スポーツ[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1597399.jpg)
【メルセデスベンツ Eクラス 改良新型】デザイン、システムをアップデート、1.5LターボのE200スポーツ[詳細画像]
2016年の新型発表以来、初めての大幅改良となったメルセデスベンツ『Eクラス』。新世代ステアリングホイールを初採用、対話型インフォテインメントシステム「MBUX」や安全運転支援システムを最新のシステムにアップデート、快適性をさらに向上しデザインを一新した。

外した純正シートをキャスターチェアに、スバル WRX 用発売 ブリッド
BRIDE(ブリッド)は、車から取り外した純正シートを室内で使える「マルチキャスターPRO・WRX タイプ」を1月15日より発売した。

「最強コンパクトセダン」奪還なるか!? アウディ RS3セダン 次期型、スノーテストを激写
アウディ『A3』シリーズの頂点に位置するスポーツコンパクトが『RS3』だ。2020年末にはハッチバックの『RS3スポーツバック』プロトタイプをスクープしたばかりだが、今回はセダンタイプ『RS3セダン』最新の姿を捉えることに成功した。

キャデラック、新型ミドルセダン『CT5』を日本市場に導入…価格は560万円より
ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、キャデラックの新型ミドルセダン『CT5』を日本市場に導入、1月16日より販売を開始する。

【トヨタ ミライ 新型まとめ】目指すはスタイルで選ばれるFCV…価格や航続距離、試乗記
2世代目となって姿新たにトヨタの量産FCV(燃料電池車)。上級サルーンへとプロポーションを変え、航続距離やモーター、乗り心地、運転支援技術などトヨタの技術を結集した1台だ。

キャデラック、最上級EVセダン『セレスティック』開発中…CES 2021
◆GMの第3世代のEVプラットフォーム
◆力強い存在感を備えたデザイン
◆スマートルーフガラスを備えた最初の市販車のひとつに

BMWが次世代「iDrive」をプレビュー、2021年後半に正式発表…CES 2021
◆2001年に7シリーズに初搭載されたBMW iDrive
◆iDrive同様のシステムが業界標準に
◆次世代iDriveは車とドライバーの関係を新しいレベルに引き上げる