![メルセデスAMG、EV『EQE』を高性能化…476馬力の「43」[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1735603.jpg)
メルセデスAMG、EV『EQE』を高性能化…476馬力の「43」[詳細写真]
メルセデスAMGは3月15日、メルセデスベンツの新型EV『EQE』をベースにした高性能モデル、メルセデスAMG『EQE 43 4MATIC』(Mercedes AMG EQE 43 4MATIC)の受注を欧州で開始した。ドイツ本国でのベース価格は、10万3827ユーロ(約1350万円)と発表されている。
![メルセデスベンツ『EQE』、Eクラスセダンに相当するEV[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1735312.jpg)
メルセデスベンツ『EQE』、Eクラスセダンに相当するEV[詳細写真]
メルセデスベンツは3月15日、新型EVの『EQE』(Mercedes-Benz EQE)の受注を欧州で開始した。ドイツ本国でのベース価格は、7万0626ユーロ(約915万円)だ。

BMW 7シリーズ 次期型、最強グレードはEVの『i7』 4月デビュー
◆BMWの最新デザイン言語に基づく新しいフロントマスク
◆『i7』の航続は580~610km
◆新しい「マイモード」と最新世代の「iDrive」
![DS 9 はパリ発信の意匠性…フラッグシップサルーン[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1735226.jpg)
DS 9 はパリ発信の意匠性…フラッグシップサルーン[詳細画像]
ステランティスジャパンは3月17日、DSオートモビルのフラッグシップサルーン、『DS 9』(ディーエスナイン)を日本市場で発表した。

メルセデスベンツ『EQE』に「AMG 43」…ツインモーターは476馬力…欧州受注開始
◆1回の充電での航続は最大533km
◆メルセデスAMG専用のエクステリア
◆シートやステアリングホイールはAMGデザイン

【DS 9】日本発表…フラッグシップサルーン、価格は630万円から
ステランティスジャパンは3月17日、DSオートモビルのフラッグシップサルーン『DS 9』を日本市場に導入し、全国のDSオートモビル正規ディーラーで発売した。DSオートモビルならではのパリ生まれのラグジュアリーを体現するフラッグシップサルーンだ。

BMW 7シリーズ 次期型、大型キドニーグリル採用へ…ティザー
BMWグループは3月16日、ドイツ・ミュンヘンで開催した年次カンファレンスにおいて、次期BMW『7シリーズ』(BMW 7 Series)のティザー写真を公開した。

メルセデスベンツの新型EV『EQE』、航続は660km…受注を欧州で開始
◆Eクラスセダンに相当するEV
◆Eクラスセダンよりも広い室内空間
◆最大出力292hpモーターを積む「EQE350+」

燃料電池車 ミライ 米2022年型、安全装備「トヨタチームメイト」搭載
◆高速道路でのハンズフリー走行が可能に
◆米国仕様の航続は最大およそ647km
◆12.3インチのマルチメディアタッチスクリーン

スバル WRX 新型、米国は「STI」なし…電動化も検討中
SUBARU(スバル)の米国部門のスバルオブアメリカは3月11日、新型『WRX』(日本名:『WRX S4』 に相当)のプラットフォームをベースにした『WRX STI』を、米国向けには生産しないと発表した。