![市販仕様のベース、ソニー・ホンダ「AFEELA」プロト…CES 2023[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1837634.jpg)
市販仕様のベース、ソニー・ホンダ「AFEELA」プロト…CES 2023[詳細写真]
ソニーとホンダがタッグを組み発足したソニー・ホンダモビリティ(SHM)は1月4日、米国で開催される「CES 2023」に先立ち新ブランド「AFEELA(アフィーラ)」と新開発EVのプロトタイプを発表した。
![“見た目”だけじゃないリアスポイラー、シビック/シビックタイプRのための純正アクセサリー[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1834149.jpg)
“見た目”だけじゃないリアスポイラー、シビック/シビックタイプRのための純正アクセサリー[詳細画像]
2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤーの「パフォーマンス・カー・オブ・ザ・イヤー」に輝いたホンダ『シビック』e:HEVと『シビックタイプR』。ホンダアクセスからは両車のための専用アクセサリーがリリースされている。今回は改めて、それらについて紹介していく。

ソニー・ホンダモビリティ「AFEELA」が示したモビリティの世界観…CES 2023
ソニー・ホンダモビリティは1月4日(現地時間)、米国ネバダ州ラスベガスでソニーが開催した「CES2023」のプレスカンファレンスにおいて、新ブランド「AFEELA」(アフィーラ)を発表し、同時に新たなEVのプロトタイプも披露した。

ソニー・ホンダが新ブランド『AFEELA』プロトタイプ初披露…CES 2023
ソニー・ホンダモビリティ(SHM)は、米国ラスベガスで1月5日に開幕した「CES 2023」にて、新ブランド「AFEELA(アフィーラ)」を発表。開発中の新型EVプロトタイプを初披露した。
![[速報]ソニー・ホンダモビリティが新型プロトタイプを発表、ブランドは「AFEELA」 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1837180.jpg)
[速報]ソニー・ホンダモビリティが新型プロトタイプを発表、ブランドは「AFEELA」
ソニーとホンダが共同で設立したソニー・ホンダモビリティは現地時間1月4日、米国ネバダ州ラスベガスで記者会見を実施、新ブランド「AFEELA」(アフィーラ)を発表し、新たなモビリティの提案として、5ドアハッチバックセダンのプロトタイプを披露した。

エコカーを超えた5代目…プリウスの歴史を振り返る Part 7(2018~22年)
2022年は、パワフルでスタイリッシュな5代目プリウスが発表。PHEVもラインナップされた。
![【VW ゴルフR 新型】歴代最強の320ps!本気にさせるのはスペックだけじゃない[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1832355.jpg)
【VW ゴルフR 新型】歴代最強の320ps!本気にさせるのはスペックだけじゃない[詳細画像]
フォルクスワーゲンが10月より日本での販売を開始した、8代目ゴルフの4WDハイパフォーマンスモデル『ゴルフR』。「Racing」に由来する「R」モデルに相応しい、歴代最高レベルの走行性能が魅力の一台だ。

EV走行距離2倍の2代目PHV…プリウスの歴史を振り返る Part 6(2016~17年)
2016年は、2代目プリウスPHVが発表。2017年より販売が開始された。

【マツダ3 MHEV 新型試乗】カッコイイ!お買い得!だけど燃費はまだまだ物足りない…中村孝仁
◆埋没した2リットルガソリンをMHEV化
◆肝心の燃費性能は…
◆非常にお買い得なクルマに映る。それだけに

リチウムイオン電池採用の4代目…プリウスの歴史を振り返る Part 5(2014~15年)
トヨタ プリウスは1997年に発売された世界初の量産ハイブリッド乗用車だ。燃費性能の高さとエコを訴求する時代への適合から徐々に評価が高まり、大人気車種へと成長していった。