SUV・クロスオーバーに関するニュースまとめ一覧(188 ページ目)

マツダ、新型3列シートSUV『CX-80』をついに世界初公開 日本導入時期は 画像
自動車 ニューモデル

マツダ、新型3列シートSUV『CX-80』をついに世界初公開 日本導入時期は

マツダの欧州事業を統括するマツダ・モーター・ヨーロッパが18日、新型の3列シートSUV『CX-80』を世界初公開した。欧州で5月に予約受注を開始し、今秋の発売を予定。日本への導入も決定しているが、こちらの時期は未発表。

トヨタ『ランドクルーザー250』発売、520万円から…特別仕様車も 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ『ランドクルーザー250』発売、520万円から…特別仕様車も

トヨタ新型車『ランドクルーザー250』シリーズを発売。特別仕様車も登場し、悪路走破性と使いやすさを向上。最低価格520万円。サブスクリプションサービス「KINTO」でも利用可能。

アウディ Q8、e-tron史上最長の一充電航続距離619kmを実現…オプションパッケージ発売 画像
自動車 ニューモデル

アウディ Q8、e-tron史上最長の一充電航続距離619kmを実現…オプションパッケージ発売

アウディジャパンは、フルサイズの電気自動車(EV)クーペSUV『Q8スポーツバック e-tron quattro』に、一充電走行距離を619km(WLTCモード)に伸ばす「レンジプラスパッケージ」を新設し、4月18日より販売を開始した。

アルファロメオ『ジュニア』がミラノ・デザインウィーク2024に登場 画像
自動車 ニューモデル

アルファロメオ『ジュニア』がミラノ・デザインウィーク2024に登場

アルファロメオは4月16日、新型SUVの『ジュニア』(Alfa Romeo JUNIOR)をイタリアで開幕した「ミラノ・デザイン・ウィーク2024」に出展した。

BMW X5:南米で初のプレミアムPHEVを生産 2024年内から 画像
プレミアム

BMW X5:南米で初のプレミアムPHEVを生産 2024年内から

BMWグループは、2024年第4四半期から南米で初めてとなるプレミアムプラグインハイブリッド(PHEV)として、SUVの『X5』の生産をブラジル・アラクアリ工場で開始する。

日産『キャシュカイ』改良新型、表情を大胆チェンジ…欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

日産『キャシュカイ』改良新型、表情を大胆チェンジ…欧州発表

日産自動車の欧州部門は4月17日、SUV『キャシュカイ』(Nissan Qashqai)の改良新型を発表した。

シトロエン C3エアクロス 新型、間もなくデビューへ…ティザー 画像
自動車 ニューモデル

シトロエン C3エアクロス 新型、間もなくデビューへ…ティザー

シトロエンは4月18日にコンパクトSUV『C3エアクロス』(Citroen C3 Aircross)の新型を初公開する。シトロエンが4月16日に発表した。

レクサス最小の『LBX』は、「サイズ的ヒエラルキー」から脱却できたのか? 画像
試乗記

レクサス最小の『LBX』は、「サイズ的ヒエラルキー」から脱却できたのか?

『LBX』はレクサスのSUVラインナップにおいてボトムを担うのみならず、歴代のレクサスで最もコンパクトなモデルだ。その三寸は全長4190×全幅1825×全高1545mm。欧州的尺度でいえばBセグメント級クロスオーバーのど真ん中にいる。そしてLBXが狙う最大市場も欧州ということになる。

ダムドが『ジムニー/ジムニーシエラ』専用の全周オールウッドステアリングを販売、抽選の受付を開始 画像
自動車 ビジネス

ダムドが『ジムニー/ジムニーシエラ』専用の全周オールウッドステアリングを販売、抽選の受付を開始

ダムドが4月12日よりスズキ・ジムニー(JB64)/ジムニーシエラ(JB74)専用の全周オールウッドステアリング「 ALL WOOD Steering Wheel for JIMNY / JIMNY SIERRA」の抽選販売受け付けを開始した。初回受け付け期間は4月16日23時45分まで。

トヨタ『4ランナー』新型にオフロード向け「TRDプロ」仕様を設定…ハイブリッド i-FORCE MAX 搭載 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ『4ランナー』新型にオフロード向け「TRDプロ」仕様を設定…ハイブリッド i-FORCE MAX 搭載

トヨタ自動車は、SUVの『4ランナー』新型に「TRDプロ」を設定し、今秋米国で発売する。4月9日、米国トヨタが発表した。

    先頭 << 前 < 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 …190 …200 ・・・> 次 >> 末尾
Page 188 of 1,011