アキュラ『パフォーマンスEVコンセプト』発表、2025年末から量産モデルを展開
本田技研工業の米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーターは、現地時間8月15日に、アキュラ・ブランドの次世代EVモデル『パフォーマンスEVコンセプト』を世界初公開した。
ドッグフレンドリーカーとしてより相応しいのはSUVか? ステーションワゴンか?【青山尚暉のわんダフルカーライフ】
愛犬とのドライブ旅行に最適な車はSUVとステーションワゴンで、それぞれにメリットがある。SUVは悪路に強く、旅行を促進するが、大型犬には不便な点も。ステーションワゴンは乗り降りしやすく、安定性がある。両者の特長を併せ持つクロスオーバーモデルも選択肢となる。
【トヨタ MIRAI vs ホンダ CR-V e:FCEV】スペック比較…今買える燃料電池車
7月に発売が開始されたばかりの『CR-V e:FCEV』はホンダとしては初の量産型燃料電池車だが、トヨタは2014年より燃料電池車『MIRAI』を販売してきた。そんな「MIRAI」の二代目、2020年より販売されているモデルと比較し、同じ燃料電池車での性能面での違いや強みなどを見てみよう。
[car audio newcomer]トヨタ RAV4(もちさん)by Warps 後編
スピーカー交換を実施してその高音質化を実感したもちさん。愛車のRAV4をさらにグレードアップしたくて広島県のWarpsで、Aピラー加工によるツイーターのインストールを実施する。好みのサウンドに向けたレベルアップが続く。
最強・最新のMINI『JCWカントリーマン』、300馬力のパフォーマンスSUVの詳細に迫る
MINI『ジョンクーパーワークス・カントリーマン』(MINI John Cooper Works Countryman)は、SUVモデル『カントリーマン』の最新世代に設定された、パフォーマンス重視の「ジョンクーパーワークス(JCW)」仕様だ。
ビンファスト、中東カタールに進出…電動SUVを4車種投入へ
ビンファスト(VinFast)は8月9日、中東カタールでEVを販売するため、Al Mana Holdingと独占販売契約を締結した、と発表した。
新型車を予想! あの大人気車種も? 1位はトヨタ『ランドクルーザーFJ』…スクープ記事ランキング 2024年上期
2024年上期の新型車スクープ記事ランキングでは、トヨタの『ランドクルーザーFJ』が1位、ホンダの『フリード』が2位にランクイン。多くの新車情報が注目を集めています。
「新風を巻き起こす」インド初のSUVクーペ、航続585kmのタタ『Curvv.ev』発売
タタ・モーターズは8月7日、インドの自動車メーカー初のSUVクーペ『Curvv.ev』を発売した。タタ・モーターズはこの新型車で中型SUV市場に新風を巻き起こすことを目指している
[Pro Shop インストール・レビュー]VW ティグアン(石戸良和さん)by サウンドエボリューション・ログオン 前編
ベテランユーザーの石戸さんはティグアンでハイファイサウンドを究めるシステム組みを実施。千葉県のサウンドエボリューション・ログオンでデザイン性豊かなラゲッジのカスタムインストールを実施して、サウンドもフォルムも質の高い仕上がりを目指した。
クラス最強のVTECターボ搭載、アキュラ『RDX』新型にスポーティ仕様「A-Spec」
ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは8月7日、SUV『RDX』の2025年モデルに米国でスポーティ仕様の「A-Spec」を設定すると発表した。
