スズキ『クロスビー』新色ラインアップを発表! 10月に販売開始
スズキは、小型乗用車『クロスビー』の車体色ラインアップを変更し、10月に発売する(8月23日発表)。
【トヨタ カローラクロス vs ホンダ ヴェゼル】スペック比較…販売台数トップを争う
今回はトヨタ「カローラクロス・ハイブリットG」とホンダ「ヴェゼル e:HEV X」のともにFF車を比較した。
【MINI JCW カントリーマン 新型試乗】このクルマ、決して舐めてかかってはいけない…中村孝仁
新しくなったミニは、最初に『カントリーマンS ALL4』というモデルに試乗させていただいた。そして今度は同じボディのJCW版である。
【マツダ CX-80】日本仕様がついに公開! マツダ最高級モデル、パワートレイン、グレード展開が明らかに
マツダは8月22日、3列シートを備えた新型クロスオーバーSUV『CX-80』の日本仕様を公開。日本での販売開始を「2024年秋」と正式に発表した。
「NOA」自動運転を搭載、長城汽車「WAY」ブランドが豪華SUV『藍山』発表
長城汽車(GWM)のWAYブランドは8月21日、新型電動SUV『藍山』を中国で発表した。価格は29万9800元からで、NOA(Navigation on Autopilot)搭載の6名乗りフラッグシップモデルだ。
TE37で4WDユーザーに革命を起こす!ランクル300 x「TE37 ultra X」で大激変PR
レイズのフラッグシップブランドであるボルクレーシングを代表する鍛造ホイールの「TE37」シリーズ。中でも高剛性、高強度を究めた「TE37 ultra」シリーズに新たに加わったのがトヨタ『ランドクルーザー』(300系)を始めとする大型4WDに向けて開発された「TE37 ultra X」だ。
Nの感性とは? ヒョンデが『コナNライン』を日本市場に導入
ヒョンデモビリティジャパンは、2023年11月より販売を開始しているコンパクトSUV『KONA(コナ)』の新グレード「KONA N Line(コナ・エヌ・ライン)」を追加し、8月23日より販売を開始した。
レクサス RX、2025年モデルに「ブラックライン」、オレンジキャリパーに黒アクセントが光る
レクサスは8月21日、SUV『RX』の2025年モデルを米国で発表した。「RX500hブラックライン・スペシャル・エディション」が新設定されている。
コスパ抜群? 装備てんこ盛りで進化した、日産『キックス』新型の魅力
2025年型日産『キックス』は、手頃な価格と先進機能を搭載し、米国で発売。インテリジェントAWDやProPILOTアシストを標準装備し、快適さと利便性が向上。多彩な上位グレードも用意され、カスタマイズ可能。
「ポールスター4」欧州で納車開始、グローバルで存在感を拡大
ポールスターは8月20日、欧州で初めて電動SUVクーペ『ポールスター4』の納車を開始した、と発表した。
