
スズキ『ジムニー郵便車』ミニカー、限定500台で予約開始
ヒコセブンは、オリジナルブランド「CARNEL」より、スズキ『ジムニー』 (JB64W)2019年モデルの郵便集配車をモチーフにした1/43スケール(全長約8.5cm)のダイキャスト製ミニカーを発表、5月10日から予約を開始した。

三菱 デリカD:5 が『D:6』に!?…土曜ニュースランキング
5月3~9日に何が起こったか? この期間に掲載された記事のアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。1位は、三菱『デリカD:5』ついにフルモデルチェンジ、に関するニュース。2位は、 日産の新型ミニバン『タウンスター・エバリア』の欧州発表に関してでした。
![メルセデスベンツ『Gクラス』新型に完全電動車が登場[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2006586.jpg)
メルセデスベンツ『Gクラス』新型に完全電動車が登場[詳細写真]
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は4月24日、北京モーターショー2024において、オフロードアイコンであるメルセデスベンツ『Gクラス』を完全電動化した「G580 with EQ Technology」を発表した。

出力大幅アップ! ブリッツから『ジムニー』MT用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
ブリッツからスズキ『ジムニー』(JB64W)用の「ボルトオンターボシステム」が新発売。セットのみと専用チューニングECU同梱の2パッケージで販売され、税込価格はそれぞれ20万9000円・24万2000円。販売開始は5月15日より。

ジープ『ラングラー』新型を日本発売、エントリーグレードも登場
ステランティスジャパンは、ジープ・ブランドの本格オフローダー『ラングラー』(Jeep Wrangler)の新型モデルを、5月10日より日本全国のジープ正規ディーラーで発売した。価格は799万円(消費税込み、以下同じ)からだ。

マツダ『CX-5』次期型に、マツダ製ハイブリッド搭載へ
マツダは5月10日におこなった2024年3月期の決算発表の中で、「電動化に向けた進捗」として主力SUVである『CX-5』の次期モデルにマツダ製のハイブリッドを搭載する計画があることを明らかにした。

ディフェンダー に2025年型、マイルドハイブリッドディーゼルを350馬力に強化
ジャガー・ランドローバーは5月8日、SUV『ディフェンダー』の2025年モデルを欧州で発表した。

最高峰SUV『マイバッハ GLS』さらに大規模改良!? ハイパースクリーン搭載、PHEV投入に注目
メルセデスベンツの最上級ブランド「マイバッハ」が販売するクロスオーバーSUV『マイバッハ GLS』の改良新型プロトタイプを、カメラが初めて捉えた。

ボルグワーナーがBEV向けeTVDを市場投入…ディファレンシャルに代わる3-in-1システム
自動車部品メーカーのボルグワーナーは、バッテリー電気自動車(BEV)向けに、業界初の「ディスコネクト機構付き電動トルクベクタリングシステム」=eTVD:Electric Torque Vectoring and Disconnectを市場に投入した。5月2日にボルグワーナーが発表した。

ロールスロイス、ラグジュアリーSUVの頂点へ…『カリナン』に改良新型
ロールスロイス・モーターカーズは5月7日、SUV『カリナン』の改良新型「シリーズ2」を欧州で発表した。