三菱『アウトランダーPHEV』改良新型…PHEVシステムを大幅改良して今秋発売
三菱自動車工業は8月1日、クロスオーバーSUV『アウトランダー』プラグインハイブリッドEVモデル(以下『アウトランダーPHEV』)のPHEVシステムを大幅改良し、内外装の質感を向上させた改良新型を今秋より国内で発売すると発表した。
BMWの電気自動車にV2L & V2H機能を搭載
ビーエムダブリュー(BMWジャパン)は8月1日、電気自動車のBMW『iX1』『iX2』『i5』『i5ツーリング』、『i7』『iX』に、車両に蓄えた電気を電気機器に利用できるV2L(Vehicle to Load)機能および家庭用電源に利用できるV2H(Vehicle to Home)機能を搭載すると発表した。
[15秒でわかる]レクサス『LBX MORIZO RR』…GRヤリス技術を搭載
レクサス『LBX MORIZO RR』は、GRヤリスの1.6リットル直列3気筒ターボエンジンを搭載した高性能モデルです。
【ホンダ WR-V 新型試乗】かけ蕎麦か素うどんか?「素」の基本性能は見事…中村孝仁
インドから輸入されるホンダ『WR-V』に試乗した。その第1印象はかけ蕎麦?それとも素うどん?というものだった。
中国アイオン、電動小型SUVをインドネシア市場に初出荷
中国の広汽集団(GAC)の電動車ブランド、広汽埃安(AION、アイオン)は7月29日、初めてインドネシア市場に500台の『AION Y Plus』を出荷した、と発表した。これは、広汽埃安がインドネシア市場において新たな重要な段階に入ったことを示している。
ジープの新型電動SUV『アベンジャー4xe』が冒険の旅へ
ジープは7月29日、新型コンパクト電動SUV『アベンジャー4xe』が、欧州各地を巡るツアーを開始した、と発表した。
マツダ『CX-90』2025年モデル発表、3.3ターボとPHEVに新グレード「プレミアムスポーツ」登場
マツダの米国部門は7月30日、最上位SUV『CX-90』の2025年モデルを発表した。
スズキ『グランドビターラ』、発売23か月で20万台突破…インド中型SUVで最速記録
マルチスズキは7月29日、『グランドビターラ』がSUV市場で新たなベンチマークを達成し、発売から23ヶ月で20万台の販売を突破した、と発表した。グランドビターラは中型SUVセグメントにおいて、最速でこのマイルストーンに到達した車種となった。
【スズキ フロンクス】日本専用開発の乗り心地、こだわりは「後席と直進安定性」そのねらいとは
スズキが秋に販売を開始するクーペライクSUVの『フロンクス』。インドと日本とでは乗り心地の面で違いがあるという。具体的にどういうことか、開発担当者に話を聞いた。
MG、新型SUVをインドで発表へ
MGは7月27日、インドで間もなく新型SUVを初公開すると発表した。
