コンパクトカーに関するニュースまとめ一覧(190 ページ目)

【新聞ウォッチ】八郷社長「チーム・ホンダ」刷新、研究所社長に初代フィット開発者の松本専務 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】八郷社長「チーム・ホンダ」刷新、研究所社長に初代フィット開発者の松本専務

「チーム・ホンダ」を掲げるホンダの八郷隆弘社長が就任1年目で新しい経営体制を発表。

【マツダ デミオ XDツーリング 試乗】 ちゃんと進化が実感できる改良…中村孝仁 画像
試乗記

【マツダ デミオ XDツーリング 試乗】 ちゃんと進化が実感できる改良…中村孝仁

個人的にマツダ『デミオ』のディーゼルに乗り始めて1年が過ぎた。この間1万7000kmを走行。おおよそ良いところと悪いところがわかってきた。そんな折、改良されたデミオが出たので早速試乗してみた。

オートエクゼ、スポーツブレーキパッド設定車種を拡大…デミオ、アクセラなど 画像
自動車 ビジネス

オートエクゼ、スポーツブレーキパッド設定車種を拡大…デミオ、アクセラなど

オートエクゼは、「ストリートスポーツブレーキパッド」について、マツダ「デミオ」「アクセラ」など、設定車種を拡大し、販売を開始した。

マツダ デミオ「ブラックレザー」特別仕様のこだわり 画像
自動車 ニューモデル

マツダ デミオ「ブラックレザー」特別仕様のこだわり

マツダ『デミオ』に特別仕様車「BLACK LEATHER LIMITED」が設定された。

【日産 ノート 試乗】鮮やかに方向転換、身軽さは軽自動車並み…島崎七生人 画像
試乗記

【日産 ノート 試乗】鮮やかに方向転換、身軽さは軽自動車並み…島崎七生人

日産『ノート』で注目したいのは、取り回し性のよさだ。14インチタイヤ装着の試乗車はとくにそうで、最小回転半径は4.7mの小ささ。実際に体験してみればわかるが、狭い場所でもクルッと鮮やかに方向転換をやってのける身軽さは、ほとんど軽自動車並みだ。

進化よりも深化…マツダ デミオ がわずか一年で商品改良した理由 画像
自動車 ニューモデル

進化よりも深化…マツダ デミオ がわずか一年で商品改良した理由

マツダ『デミオ』に、デビューから一年あまりという早いタイミングで、単なる年次改良ではなく、比較的明確な商品改良が実施された。どういった経緯、また戦略の元の商品改良なのだろうか。

【マツダ デミオ 15MB 試乗】かなり硬派な走り屋仕様のデミオ…中村孝仁 画像
試乗記

【マツダ デミオ 15MB 試乗】かなり硬派な走り屋仕様のデミオ…中村孝仁

一昨年のカーオブザイヤーに輝いた『デミオ』。つい先ごろ、早くもマイナーチェンジが施されたのだが、それは別の機会で報告するとして、今回紹介するのは贅肉をそぎ落とし、走りに徹した「15MB」である。

トヨタ、ダイハツ子会社化でコンパクトが変わる!?…ベストカー2016年3月10日号 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタ、ダイハツ子会社化でコンパクトが変わる!?…ベストカー2016年3月10日号

トヨタのダイハツ子会社化において、ダイハツの少量生産技術を応用し、コンパクトカーが激変すると予想。 また、8月に行われるトヨタのライトウェイトFRスポーツ『86』のビッグマイナーチェンジと、大胆に変わったそのエクステリアを紹介している。

【デリーモーターショー16】ホンダ フィット、レーサー初公開…迫力アップ 画像
自動車 ニューモデル

【デリーモーターショー16】ホンダ フィット、レーサー初公開…迫力アップ

ホンダのインド法人、ホンダ・カーズ・インディア・リミテッドは2月3日、インドで開幕したデリーモーターショー(オートエキスポ)16において、『ジャズ』(日本名:『フィット』)の「レーシングコンセプト」を初公開した。

【日産 ノート 試乗】コンパクトカーとは思えない後席の広さ…青山尚暉 画像
試乗記

【日産 ノート 試乗】コンパクトカーとは思えない後席の広さ…青山尚暉

1.2リットルエンジンを積んだ内外装の上級感と後席の広さに見るべきものがある日産コンパクトが『ノート』。