木村拓哉、NISSANの先進技術に「ハマっちゃう」…新TVCM第2弾
日産自動車は、8月よりスタートした新しいブランドコミュニケーションにおける新TVCMの第2弾「やっちゃえ NISSAN ハマっちゃう篇」の放映を9月11日より開始する。
【日産 アリア】北京モーターショー2020で海外初公開へ、2021年末までに中国で販売開始予定
日産自動車は、9月26日から開催される北京モーターショーにて、新型クロスオーバーEV『アリア』を中国市場に披露する。
日産の戦略と戦術、日本発の技術を世界市場へ展開…電動化
日産に続き、この秋にホンダがEVの国内販売をスタートさせる。輸入車を中心にCセグ、Dセグ、SUVのEVが国内にも投入が増えている。モデル3発売以降のテスラの成功をみると、EVに対する市場の見方も変わってきている。
日産が描くクルマのある未来…ニッサンパビリオンで体感する[動画]
8月1日より横浜みなとみらい21地区にオープンした日産の体験型エンターテイメント施設「ニッサン パビリオン」では、体験型コンテンツを通じ日産のEVや自動運転技術など未来のモビリティ社会を描いている。
日産、体験型エンターテインメント施設「ニッサンパビリオン」をオープン 8月1日から期間限定
日産自動車は、8月1日から10月23日までの期間限定で、未来のモビリティ社会を体験できるエンターテインメント施設「ニッサンパビリオン」を横浜市のみなとみらい21地区にオープンする。
【日産 アリア 発売前まとめ】日産の再出発を告げる狼煙…価格や発売日、EV性能
日産『アリア』は、これまで『リーフ』を通じ培ってきたEV技術を惜しみなく注ぎ込んだクロスオーバーSUVタイプの完全EVだ。新たに開発されたEV専用プラットフォームに最新の四輪駆動システム「e-4ORCE」を搭載している。
日産 キックス の受注が1万台超、アリア には世界中で2万人が購入に関心示す
日産自動車のアシュアニ・グプタCOO(最高執行責任者)は7月28日にオンラインを通じて行った決算説明会で、6月末に発売した新型SUV『キックス』の受注が1万台を超えたことを明らかにした。
【日産 アリア】新テクノロジーにみる〇と×…EVはかくあるべきか?
15日、満を持して日産「アリア」が発表された。実際の発売は2021年に入ってからで少なくとも半年以上先の話だが、EU勢を含めたEV発表ラッシュも実車の販売は年末から来年前半にかけてだ。そのタイムラグを含んでも、競争力が期待できるスペックが発表された。
【日産 アリア】発売の1年も前に発表、負のイメージの払拭とテスラ追撃を狙う
日産自動車は7月15日、クロスオーバー形の新型電気自動車(EV)『アリア』を世界で初公開した。そのオンライン発表会で内田誠社長は「日産車の魅力がすべて詰まっている。日産の歴史の中で新たな扉を開くモデル」と自信満々に紹介した。しかし、発売は2021年半ばだ。
【日産 アリア】コネクテッドにはアマゾンのAlexaも搭載、シームレスなつながり追求
日産自動車が7月15日に初公開した電気自動車(EV)の新モデル『アリア』は、「ニッサン・インテリジェント・モビリティの新たな挑戦となるクルマ」(アシュアニ・グプタCOO)と位置付けており、コネクテッド技術でも多くの新機軸を織り込んだ。
