
スズキ、スペーシア など11車種1万7000台をリコール ドライブシャフトに不具合
スズキは8月29日、スペーシアなど11車種について、ドライブシャフトに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。
![【ダイハツ タント 新型】「基本を磨いた」元祖スーパーハイト軽の進化[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1447762.jpg)
【ダイハツ タント 新型】「基本を磨いた」元祖スーパーハイト軽の進化[詳細画像]
4代目となる新型ダイハツ『タント』は、「新時代のライフパートナー」をテーマに開発。スーパーハイト軽自動車の市場を作り上げた歴代タントの特徴である室内空間の広さと、使い勝手の良さをさらに向上させた。

軽自動車の安全機能もここまで来た! 最新モデルで比較…デイズ、eKクロス、タント、N-WGN
話題の軽自動車に搭載された先進安全システムをもとに、これらの違いをあらためて整理してみたい。対象は、日産 デイズ、三菱 eKワゴン/eKクロス、ダイハツ タント、ホンダ N-WGNだ。

軽自動車で車中泊生活!ミニマリスト夫婦が実践するバンライフ|えりたく夫婦
「ミニマリスト夫婦」として、軽自動車のハスラーで車中泊をしながら、日本全国を旅するように暮らす、えりたく夫婦(えり・たくや)のお二人に、VANLIFEの魅力に迫りました!

【ダイハツ タント まとめ】ターゲットは全世代、安全装備に注目…価格やライバル比較、試乗記
小さい子供のいる家庭からシニア世代まで、幅広いニーズに答えるダイハツの新型スーパーハイトワゴン『タント』。新プラットフォーム「DNGA」を採用するなど全面改良を施した。

【ホンダ N-VAN 800km試乗】ライバル不在!あふれる“ホンダらしさ”が商用バンを変えた
ホンダが2018年夏に発売した軽商用バン『N-VAN』で関東~東北南部を800kmほどドライブする機会があったので、インプレッションをリポートする。

あのクルマが売れてる理由、ダメな理由
10月に増税を控えた今、クルマを買いたいがどれを選べばいいか分からない!そんなあなたに読んでほしい。『driver』10月号では軽自動車からSUV、スポーツ&スペシャルティまで、今売れている国産100台を厳選し、売れている順に掲載。

【ダイハツ タント 新型試乗】高齢者問題に対するダイハツの答え…岩貞るみこ
昨今の高齢者事故を受けて高齢者対策=ドライバーとなりがちだけれど、実は、助手席や後席への乗り降りも高齢者対策は求められている。

【スズキ ジムニー(AT車)新型試乗】「軽を買う」ではなく「小さな4WDを買う」イメージで…中村孝仁
何か街中で見かけても、確かに小さいけれど全然軽自動車然としていなくて、どことなく立派に見えるのがスズキ『ジムニー』。昨年デビューして大ヒット。他誌の調べだけど未だに納期が最短10か月などとも言われる。

【青山尚暉のわんダフルカーライフ】大型犬や多頭を余裕で乗せられる軽自動車は?
愛犬家の中でも大型犬、多頭飼いの飼い主は、軽自動車なんて狭くて犬を乗せられない! と勝手に想像しているかもしれませんが、実はスーパーハイト系軽自動車なら大型犬だって多頭だってゆったりと乗せられ、それこそ大型クレートも設置可能。