
災害時に役立つ蓄電池、エコサブスクが出展へ…バッテリージャパン2025
カイレン・テクノ・ブリッジが運営するエコサブスクは、2月19日から東京ビッグサイトで開催される世界最大級の二次電池専門展示会「BATTERY JAPAN ~ 二次電池展 ~」に出展する。

日本電気硝子、真空・高温対応の全固体電池を開発…バッテリージャパン2025でデモへ
日本電気硝子は、真空環境下でも安定動作する全固体ナトリウムイオン二次電池(NIB)の開発に成功したと発表した。

ジェイテクト、高耐熱リチウムイオンキャパシタ中心に出展へ…バッテリージャパン2025
ジェイテクトは、2月19日から21日に東京ビッグサイトで開催される「BATTERY JAPAN[春]~第18回[国際]二次電池展~」に出展する。

電池の安全技術や水素エネルギー関連製品、NOKが出展へ…バッテリージャパン2025
NOK、2月19日から21日まで東京ビッグサイトで開催される「第23回 SMART ENERGY WEEK【春】バッテリージャパン 二次電池展」に出展する。

リチウムイオン電池の発火事故を防ぐ、世界初の蓄電池非破壊診断システム…IGSが二次電池展出展へ
Integral Geometry Science(以下「IGS」)は、10月2日から10月4日に幕張メッセで開催される「BATTERY JAPAN 二次電池展」において、世界初の「蓄電池非破壊画像診断システム」を出展する。

東陽テクニカ、燃料電池向け計測システムなど最新技術を「二次電池展」で披露
東陽テクニカは9月18日、幕張メッセで10月2日から3日間開催される「第22回 SMART ENERGY WEEK秋」の構成展「BATTERY JAPAN秋~第17回国際二次電池展」に出展すると発表した。

マフテック、二次電池展「BATTERY JAPAN」でEV向け新素材を紹介
マフテックグループの関連会社、マフテックは、10月2~4日までの3日間、幕張メッセで開催される「第22回 SMART ENERGY WEEK 秋」の専門展、「BATTERY JAPAN 秋 第17回国際二次電池展」に出展する。

テスラ、BYD、CATLの次なる狙いはエネルギーストレージ市場…二次電池展2024
バッテリージャパン春2024でテスラモーターズジャパンが「モビリティの発展からみる新たなの二次電池の可能性」と題する講演を行った。

ジェイテクト、高耐熱リチウムイオンキャパシタを出展へ…二次電池展2024
ジェイテクトは、2月28日から3月1日まで東京ビッグサイトで開催される「BATTERY JAPAN[春]2024 ~第16回[国際]二次電池展[春]~」に出展する。エネルギー関連の最新技術が集結する展示会で、ジェイテクトは同社の電源技術を披露する予定だ。

ジェイテクトプレシジョンベアリング、二次電池展2024に出展へ…製造を支える軸受
ジェイテクトプレシジョンベアリングは、彦山精機と共同で、2月28日から3月1日まで東京ビッグサイトで開催される「BATTERY JAPAN[春]2024~第16回[国際]二次電池展[春]~」に出展する。