
【東京ゲームショウ10】日本ゲーム大賞は『NewスーパーマリオブラザーズWii』
東京ゲームショウ2010(以下TGS2010)では例年通り「日本ゲーム大賞2010」の発表が行われました。

【東京ゲームショウ10】絶滅危惧、クリエイターを保護しよう
個人的な東京ゲームショウの例年の楽しみは、幕張メッセの最寄り駅である海浜幕張駅が、どのようにゲームショウ仕様になるかということです。

【東京ゲームショウ10】中国・アジアに進出するためには…ビジネスセッション
中国を筆頭に、熱気と混沌がうずまくアジア・ゲーム市場。東京ゲームショウの2日目に開催された専門セッション「アジア・ゲーム・ビジネス・セッション」では、この拡大著しいアジア市場に対してどのように進出していくか、4人の専門家による熱い議論が行われました。

【東京ゲームショウ10】会場で遊んでおきたい&見ておきたい
いよいよ東京ゲームショウ2010も9月18日、19日は一般公開日です。

【東京ゲームショウ10】iPhoneで操作のリモコンヘリ
フランスに本社を置くパロットのリモコンヘリコプター「AR.Drone」が、昨日から始まった「東京ゲームショウ2010」で注目を集めている。

【東京ゲームショウ10】『GT5』に新登場する5車種、山内氏が発表
東京ゲームショウ2010で、『PlayStation 3』用レースシミュレーター『Gran Turismo 5』(グランツーリスモ5、GT5)の記者発表会が開催された。スピーチを行なったのは、開発を担当するポリフォニー・デジタルの山内一典氏。

【東京ゲームショウ10】立体テレビで体験できるPS3『GT5』
ソニー・コンピュータエンタテインメントは東京ゲームショウ2010で『Gran Turismo 5』(グランツーリスモ5、GT5)の体験プレイコーナーを設置。

【東京ゲームショウ10】携帯ゲーム機用タイトルが飛躍的に増加
「東京ゲームショー2010」が16日、千葉市の幕張メッセで開幕した。20回目を数える今回は、国内103、海外91の計194の企業・団体が出展。昨年よりも14社増加した。

【東京ゲームショウ10】写真蔵…さあ、開幕だ
「東京ゲームショウ2010」は、『GAME は、新章へ。』をテーマに、コンピュータエンターテインメント協会の主催、日経BP社の共催のもと、16~19日、幕張メッセ(千葉市)にて開催される。18日から一般公開だ。

【東京ゲームショウ10】世界で唯一のFIA公認ゲーム『F1 2010』を出展
東京ゲームショウ2010、セガのブース内にあるコードマスターズのコーナーでは、世界で唯一のFIA公認ゲーム『F1 2010』の試遊台が4台設置されていた。PlayStation3とXbox 360がそれぞれ2台ずつで、すべての試遊台はハンドルコントローラーでプレイ可能。