東京ゲームショウに関するニュースまとめ一覧(4 ページ目)

関連インデックス
マイクロソフト Xbox ソニー・インタラクティブエンタテインメント ナムコ マイクロソフト 幕張メッセ
9月開催『東京ゲームショウ』は幕張メッセ全館使用、過去最大規模 画像
エンターテインメント

9月開催『東京ゲームショウ』は幕張メッセ全館使用、過去最大規模

一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)主催のイベント「東京ゲームショウ2015」について、2015年7月1日現在の出展予定企業・団体、出展規模、および本年のチケット発売情報が公開されています。

【東京ゲームショウ14】25万1832人が熱狂した4日間…歴代2位 画像
エンターテインメント

【東京ゲームショウ14】25万1832人が熱狂した4日間…歴代2位

一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会は、21日までの4日間、幕張メッセで開催した東京ゲームショウ2014の総来場者が25万1832人で、昨年は下回ったものの歴代2位となったと発表しました。

【東京ゲームショウ2013】一般公開日がスタート 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京ゲームショウ2013】一般公開日がスタート

東京ゲームショウ2013は21日より一般公開日がスタート。海浜幕張の駅には始発から続々と来場者が詰めかけ、会場前には大行列が出来ました。初日は繰り上げ無しの10時からの開場。ビジネスデーとは比較にならない混雑ぶりが予想されますが、17時までお楽しみを!

【TGS 2012】東京ゲームショウ2012閉幕、来場者数は過去最高22万3753人 画像
自動車 ニューモデル

【TGS 2012】東京ゲームショウ2012閉幕、来場者数は過去最高22万3753人

幕張メッセにて2012年9月20日〜23日の4日間開催された東京ゲームショウ2012が閉幕しました。

【TGS 2012】国内でもゲーム産業は成長産業…グリー田中社長 画像
自動車 ニューモデル

【TGS 2012】国内でもゲーム産業は成長産業…グリー田中社長

東京ゲームショウの基調講演に二年連続で登壇したグリー・田中良和社長。今年は「スマートデバイスがもたらすソーシャルゲームの進化」と題して、同社の戦略について語りました。

【TGS 2012】写真点数221点! 一段と輝く美人コンパニオン[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

【TGS 2012】写真点数221点! 一段と輝く美人コンパニオン[写真蔵]

パブリックデーが開幕した東京ゲームショウ2012。来場者の数も格段に増加。会場を彩るコンパニオンさん達の注目も一段と増します。既に今年のコンパニオンは見たぞ!という方も安心、会場をくまなく歩きまわり、更に221枚の写真をお届けします。

【TGS 2012】ゲーム産業「売上データは実態を反映してない」 画像
自動車 ニューモデル

【TGS 2012】ゲーム産業「売上データは実態を反映してない」

日本のゲーム産業の規模は、いったいどの程度なのでしょうか? この素朴な疑問に、今期から新たに一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)の会長となった、鵜之澤伸会長(バンダイナムコゲームス副社長)が切り込みました。

【東京ゲームショウ12】コードマスターズ、F1ゲーム2点を先行展示 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京ゲームショウ12】コードマスターズ、F1ゲーム2点を先行展示

9月20日から23日まで、幕張メッセで開催されている東京ゲームショウ2012にて、コードマスターズが10月4日に発売を予定しているF1レースゲーム『F1 2012』がプレイアブル出展。試遊台が設置されている場所はセガのブース内。

グリー、TGS2012に最大規模のブース出展 画像
自動車 ニューモデル

グリー、TGS2012に最大規模のブース出展

グリーは、9月20日〜23日まで幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2012(TGS)」に出展することを決定しました。

【東京ゲームショウ11】F1公式レースゲームに1時間の行列 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京ゲームショウ11】F1公式レースゲームに1時間の行列

9月15日~18日の期間、幕張メッセにて開催された東京ゲームショウ2011にて、FOM公認のレースゲーム『F1 2011』が展示された。『F1 2011』は、コードマスターズが開発中の人気シリーズ最新作。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 4 of 22