
【東京ゲームショウ05】コンパニオン写真蔵…これからに期待、むふふー
コンピュータエンターテインメント協会は16−18日、千葉市の幕張メッセで『東京ゲームショウ2005』を開催した。今年冬から来年に春に掛けて発売が予定されている次世代ゲーム機の展示が日本国内で初めて行われた。

【東京ゲームショウ05】コンパニオン写真蔵…過去最高
社団法人コンピュータエンターテインメント協会は16−18日、千葉県千葉市美浜区の幕張メッセで『東京ゲームショウ2005』を開幕した。出展企業や団体は131で、出展数は3年連続で過去最高を更新している。

【東京ゲームショウ05】注目の次世代機も初登場
社団法人コンピュータエンターテインメント協会は16日、千葉県美浜区内の幕張メッセで『東京ゲームショウ2005』を開幕した。出展企業や団体は131で、出展数は3年連続で過去最高を更新している。

【東京ゲームショウ04】Xboxでリアルシミューション…フォルツァ・モータースポーツ
Xbox用のレースゲームとして注目したいのは『Forza Motorsport』(フォルツァ・モータースポーツ)だ。Xboxの演算機能をフルに活用し、エンジン出力やサスペンションが生み出す挙動をリアルに再現したシミュレーションゲームとなっている。

【東京ゲームショウ04】クルマを壊しまくれ!!
東京ゲームショウに出品されたクルマ関係のゲーム中、最も異質といえるのがEA(エレクトロニック・アーツ)の『バーンアウト3 テイクダウン』だろう。このゲームは速く走るだけでは勝てない。なんと他車とのクラッシュをで勝負するのだ。

【東京ゲームショウ04】満を持して登場、『GT4』の目玉は
昨年5月にロサンゼルスで開催されたE3(Electronic Entertainment Expo)で発表されながら、完全版の発売がこれまでに何度も延期されてきた『グランツーリスモ4』(GT4)が、今年12月3日に発売されることが正式に決定した。

【東京ゲームショウ04】今年はクルマのゲームが目白押し!!
社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は24日、日経BP社との共催で『東京ゲームショウ2004』を千葉県千葉市の幕張メッセで開催する。会期は26日までの3日間で、このうち土日の2日間が一般公開日となる。

マイクロソフト、Xbox向け12タイトル出展…東京ゲームショウ
マイクロソフトは8月31日、「東京ゲームショウ2004」(24日から開催)に、「Microsoft Game Studios」からXbox(Xボックス)向けゲームタイトルを12本出展すると発表した。

東京ゲームショウ2004入場券プレゼント
東京ゲームショウ事務局では、「東京ゲームショウ2004」入場券を20組40名に抽選でプレゼントする。

【東京ゲームショウ2003】さらに進化---元気『街道バトル』は第二章へ
レーザー測定による詳細なコースづくりを行い、実際の峠を走るイメージに極限まで迫った元気『街道バトル』は、使用できる車種とコースを増やすなどマイナーチェンジを行った『街道バトル2 CHAIN REACTION』に進化する。