
【愛車ファイル】ポルシェ 944 S2…エキゾチックなスタイルが首都高を走る
クルマ好きにとって「愛車」とは? 1991(平成3)年式のポルシェ・944 S2を所有する26歳のカーオーナーに「愛車への想い」を語ってもらった。

旧車ボルボを“20万km乗れる”品質にリフレッシュする…クラシック・ガレージ
知的な大人のクルマ好きに愛され続けるワゴン「240」など、旧車ボルボを対象にした『KLASSISK GARAGE (クラシック・ガレージ)』リフレッシュサービスとは? ボルボ・カー・ジャパンの阿部マネージャーに詳しい話を聞いた。

腕時計にも輝きを、カーケア用品のシュアラスターが専用クリーナー&コーティング剤発売
シュアラスターは、腕時計専用クリーナー&コーティング剤「ピュリファイタイム」を12月5日より発売する。

“ちょっと旧いメルセデス” に乗り続けたいなら…ヤング・クラシック リフレッシュプログラム
ヤング・タイマーなメルセデスを対象に、メルセデス・ベンツ日本が2016年1月から粛々と展開している『ヤング・クラシック リフレッシュプログラム』とは? 本来立ち入りNGな同社巨大施設「日立新車整備センター」で取材が実現! 同プログラムの全貌や魅力を深堀りする

スマホも車のようにコーティング…スマホKeePer 体験報告
カーコーティングの施工を手掛けるKeePer技研は、11月からLABO、プロショップでスマホのコーティングも行っているという。どんなものなのだろうか。

車載パンタジャッキを電動化、約15秒でジャッキアップ エマーソン
ニューレイトンは、自動車用品ブランド「エマーソン」の新製品として、純正ジャッキを電動化できる『ジャッキアップらくちん(EM-269)』の販売を開始した。
![[プロが答えるカーケア]雪国の「塩カル」って何? 下回り洗車はなぜ必要?… 回答 相互車体 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1982045.png)
[プロが答えるカーケア]雪国の「塩カル」って何? 下回り洗車はなぜ必要?… 回答 相互車体
最近のクルマでも、雪が降るような時期に「塩カル」地域を走ったら、下回りを洗車しないとサビるって、どういうこと? 長野県飯田市の自動車プロショップ「相互車体」の内山社長が回答!

DIYタイヤ交換、ジャッキ倒れに要注意…スタッドレスのシーズン
JAF(日本自動車連盟)青森支部は、これから冬用タイヤへの交換時期を迎えることから、自分でタイヤ交換を行う際の「ジャッキ倒れトラブル」への注意を呼びかけている。

【愛車ファイル】日産 スカイラインGT-R R33…受け継がれる憧れ
クルマ好きにとって「愛車」とは? 1995(平成7)年式の日産・スカイラインGTR33を所有する、20代のカーオーナーに「愛車への想い」を語ってもらった。

KeePer技研、純利益2.4倍増…コロナ禍で高まるコーティング需要 2020年6-9月期決算
KeePer技研は11月10日、2020年6~9月期(第1四半期)の連結決算を発表。自動車コーティング需要の高まりを背景に、純利益は前年同期比2.4倍の4億6400億円と、過去最高を大幅に更新した。