
【CES15】ケンウッド、CarPlay / Android Auto 対応のディスプレイオーディオなど出展
JVCケンウッドは、米国ラスベガスで1月6日(現地時間)に開幕する「CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)15」に「KENWOOD」「JVC」ブースを出展するほか、デジタルコクピットシステム搭載のショーカーを展示する。

【CES15】ヒュンダイの新型オーディオ、アップル CarPlayやグーグル Android Autoと連携
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は2015年1月5日(日本時間1月6日未明)、米国ラスベガスで開幕する「CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)15」において、新開発の「ディスプレイ オーディオ」を初公開する。

【CES15】富士通テン、イクリプス ホームオーディオシステムを出展
富士通テンは、2015年1月6日から9日に米国ラスベガスで開催される世界最大級の家電見本市「2015インターナショナルCES」に、イクリプスホームオーディオシステムを前回に引き続き出展する。

【ホンダ N-BOXスラッシュ 発表】専用オーディオに日本の価値観が潜む
ホンダの新型軽自動車『N-BOXスラッシュ』の特徴のひとつは、軽自動車としては例がないほどオーディオに注力していることだ。

グリーンハウス、FMトランスミッター機能搭載の車載用オーディオプレーヤー発売
グリーンハウスは、車載用デジタルオーディオプレーヤー「カナ・ドライブ」を12月下旬に発売する。

メルセデス SクラスにSonicPLUS THE CREST登場…純正の美点そのままに超高音質化を実現
新型メルセデスベンツ『Sクラス』のオーナーに朗報! 圧倒的な高音質でカーオーディオ愛好家の羨望を集めるソニックデザインから、222系新型Sクラス専用のスピーカーパッケージ 『SonicPLUS THE CREST(ソニックプラス・ザ・クレスト)』が発売された。

【スバル レガシィ 新型発表】Hi-Fiオーディオが『マッキントッシュ』から『ハーマンカードン』になった理由とは?
伝統的にHi-Fiオーディオ『マッキントッシュ』が採用されてきた『レガシィ』。10月24日登場した新型にも搭載が期待されていたが、そのブランドはこれまでとは違う『ハーマンカードン』のサウンドシステムだった。今回のブランド変更はいかなる理由だったのだろうか。

メルセデス 新型Cクラスの純正オーディオ、6万円でここまで変わる…SonicPLUS205を試す
リーズナブルに価格以上の音が手に入ることで好評を得ているソニックデザインから、メルセデスベンツ新型『Cクラス』(W205)専用のサウンドチューニングキット「SonicPLUS205(ソニックプラスニーマルゴ)」が発売された。

アルパイン、7インチディスプレイオーディオ『iLX-007』を発売…アップルのCarPlayに対応
アルパインは、アップルの「CarPlay」に対応した専用機器『iLX-007』を発売すると発表した。

メルセデスベンツ Eクラス、全モデルにオーディオ&ビジュアルパッケージを設定
メルセデス・ベンツ日本は、『Eクラス(セダン/ステーションワゴン)』の装備内容を一部変更し、10月24日より注文の受付を開始した。