東京モーターショーに関するニュースまとめ一覧(155 ページ目)

東京モーターショー2019

日本自動車工業会の主催で、10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトなどで開催する「東京モーターショー2019」。今年のモーターショーは展示棟の増設、青海 ↔ 有明の展示会会場をつなぐ約1.5kmに渡る直線「オープンロード」、キッザニアの初出展やe-motorsportsなど、例年にないアトラクションも盛りだくさん。注目のブースはこちら。

関連インデックス
ジャパンモビリティショー ショーカーライブラリー SCL 東京モーターショー モーターサイクル 日本自動車工業会(自工会) 東京オートサロン 東京ビッグサイト 東京モーターショー 写真蔵(〜2007) 東京モーターショー コンパニオン オートギャラリー 総合
【東京モーターショー13】スズキ 本田副社長「HVをコンパクトカーに合ったシステムとコストでお届けする」 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー13】スズキ 本田副社長「HVをコンパクトカーに合ったシステムとコストでお届けする」

11月20日に開幕した東京モーターショー13、スズキはプレスブリーフィングに本田治副社長が挨拶に立った。「買いやすい価値のある車、使いやすいコンパクトサイズの車、使うことに喜びのある車を実現させるために、スズキは3つの技術に取り組んでいる」と説明。

【東京モーターショー13】VW ゴルフ R、日本導入は2014年春 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー13】VW ゴルフ R、日本導入は2014年春

フォルクスワーゲンは20日、東京モーターショー2013で『ゴルフ』の最上級グレード『ゴルフR』を2014年春に日本導入することを明らかにした。2リットルターボエンジンを搭載し、歴代ゴルフ最強の300psを発生するスポーツモデルだ。

【東京モーターショー13】ホンダ ビート後継を2015年市販化…S660 コンセプト初公開 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー13】ホンダ ビート後継を2015年市販化…S660 コンセプト初公開

東京モーターショー2013。ホンダは2シーターオープン『ビート』の後継モデル『S660 コンセプト』を初公開。同社の伊東孝紳社長は「現在、2015年の市販化を目指して鋭意開発中」と同モデルの市販化を明言した。

【東京モーターショー13】トヨタ 加藤副社長「クルマをかけがえのない存在に」 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー13】トヨタ 加藤副社長「クルマをかけがえのない存在に」

トヨタは東京モーターショーのプレスブリーフィングで、次世代燃料電池車「TOYOTA FCV CONCEPT」、未来のクルマ「TOYOTA FV2」、日本の次世代タクシー「JPN TAXI Concept」のアンヴェールを行い、車両を公開している。

【ホンダ N-WGN 発表】ツートン無し「新しいスタンダードをわかりやすい姿で」 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ N-WGN 発表】ツートン無し「新しいスタンダードをわかりやすい姿で」

ホンダは11月20日、東京モーターショー13で新型軽乗用車『N-WGN』を初公開した。Nシリーズの第4弾となるモデルだが、『N-BOX』『N-ONE』の特徴のひとつでもあるツートンカラーは設定されていない。

【ホンダ N-WGN 発表】開発責任者、燃費の数値より使いやすさ 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ N-WGN 発表】開発責任者、燃費の数値より使いやすさ

ホンダは11月20日の東京モーターショー・プレスデーに軽自動車Nシリーズの第4弾となる『N-WGN』を発表した。発売は22日。軽自動車の中核セグメントである「ハイトワゴン」であり、ホンダは軽市場での攻勢を一段と強める。

【東京モーターショー13】マツダ小飼社長、販売会社での事故について「大変ご心配をおかけした」 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー13】マツダ小飼社長、販売会社での事故について「大変ご心配をおかけした」

マツダの小飼雅道代表取締役社長兼CEOは11月20日、東京モーターショー13のプレスカンファレンスにおいて、先日販売会社で起こった事故に対しコメントした。

【東京モーターショー13】マツダ小飼社長「アクセラの予約受注が1万台超える」 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー13】マツダ小飼社長「アクセラの予約受注が1万台超える」

マツダの小飼雅道社長は11月20日のプレスコンファレンスで、新型『アクセラ』の予約受注台数が1万台を超えたことを明らかにした。

【東京モーターショー13】箱スカ復活?日産 IDx…中村史郎常務「日産の資産を反映」 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー13】箱スカ復活?日産 IDx…中村史郎常務「日産の資産を反映」

東京モーターショー2013年で、日産自動車は創立80周年を記念したモデルとなる『IDx』を初公開。ノーマルバージョンの「フリーフロー」とスポーツバージョン「ニスモ」と、2台のコンセプトを提案した。

【東京モーターショー13】三菱の超背高ワゴン、eKスペース 初公開 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー13】三菱の超背高ワゴン、eKスペース 初公開

三菱自動車は20日に開幕した東京モーターショー13で、新型スーパーハイトワゴン『eKスペース』の実車を初公開した。日産との共同開発車『eKワゴン』に次ぐ、三菱の新・軽自動車戦略を担うモデルで、2014年初頭の発売に先駆けてのお披露目となる。