損保協、東京海上の石原社長が会長に就任
日本損害保険協会は、次期会長に東京海上日動火災保険の石原邦夫社長の就任を内定した。9月1日付けで就任する。
次期損保協会長就任を辞退、三井住友CEO
三井住友海上火災保険の江頭敏明・共同CEO(最高経営責任者)は、内定していた日本損害保険協会の会長職を辞退することが明らかになった。
三井住友海上火災、保険金不払いで行政処分
金融庁は、保険金不払いが見つかった問題で、三井住友海上火災保険に対して損害保険の販売を7月10日から23日までの2週間の停止するほか、第三分野商品の保険については7月10日から同社の経営管理体制、保険金支払体制などの抜本的な改善が確認されまで、無期限で販売業務を停止する処分を発表した。
【新聞ウォッチ】金融庁、三井住友海上にも業務停止命令
金融庁は自動車保険金などの大量の不払い問題で週内にも損害保険大手の三井住友海上火災保険に、全店で損保商品の新規契約停止を含む厳しい業務停止命令を出す方針を固めたという。
三井住友海上の共同最高経営責任者に秦副社長と江頭常務が就任
三井住友海上火災保険は28日、秦喜秋副社長執行役員と江頭敏明常務執行役員が共同最高経営責任者に就任する人事を発表した。4月1日付で正式に就任する。
金融庁、東京海上日動など26社に業務改善命令
金融庁は、保険金の支払い漏れが発覚した損害保険会社26社に対し、業務改善命令を発令。来年1月13日までに、業務改善計画を提出するよう要請した。
三井住友海上、全社員の服装をカジュアル化
三井住友海上火災保険は26日、グループ会社を含む全社員の服装を、年間を通してカジュアル化すると発表した。環境省が提唱する「ウォーム・ビズ」に賛同し、冬場の電力消費量の削減に役立てる。
2005年度上半期自動車保険販売、主要6社のうち5社がプラス
損害保険主要6社がまとめた05年度上半期の営業成績は、自動車保険が6社中5社で前年を上回った。自動車保険は割引率の進行などにより低迷していたが、ようやく回復傾向が見えてきた。
三井住友海上『アジアで最も活躍した損保』に
三井住友海上火災保険は、シンガポールで開催された「第9回アジア・インシュアランス・インダストリー・アワード」で、アジアで最も活躍した損保会社に贈られる「ゼネラル・インシュアランスカンパニー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したと発表した。
保険等級で金利優遇する新型自動車ローン…三井住友海上
三井住友海上火災保険は自動車保険の等級に応じて優遇金利を適用する新型オートローン「プレコローン」を開発し10月から取り扱いを開始したと発表した。
